令和6年能登半島地震 支援・対応等関連情報
令和6年11月20日更新
- 令和6年能登半島地震に伴う主な被災者支援策を更新しました
被災者支援・復旧対策本部
- 地震による被害等について
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110
(デジマップ@たかおか) - 他自治体等からの支援
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110 - ご支援いただきました皆様へのメッセージ
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110 - 市民の皆様へ(市長メッセージ)
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110 - 発災から100日を迎え、目指すべき高岡の姿(市長メッセージ)
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110 - 発災から半年を迎え、『強い高岡』を目指して(市長メッセージ)
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110
避難所等に関すること
- 仮設トイレの設置について
【問合先】環境政策課 電話 0766-22-2144
(デジマップ@たかおか) - 伏木地区・吉久地区で夜間に利用可能なトイレについて
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110
水道に関すること
- 上下水道に関する休日及び夜間のお問合せ先について
【問合先】上下水道局上関庁舎 電話 0766-22-1086
家屋に関すること
- 令和6年能登半島地震における罹災証明書の発行について
「令和6年能登半島地震」における罹災証明書の申請受付は終了しました。
交付手数料は全額免除します。- 発行時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで
- 発行場所:
- 資産税課(高岡市役所2階)
- 伏木支所(電話 0766-44-0481)
- 【問合先】資産税課 電話 0766-20-1274、0766-20-1267
- 地震被害ブロック塀等撤去支援事業
道に面する倒壊のおそれのあるブロック塀等の撤去費用について、2万円を限度に補助します。- 地震被害ブロック塀チラシ(PDFファイル:309.7KB)
- 申請書兼請求書(様式第1号)(Wordファイル:17.8KB)
- 申請書兼請求書(様式第1号)(PDFファイル:86.4KB)
- 【問合先】建築政策課 電話 0766-20-1429
- 空き家賃貸活用支援事業
地震により被災された方が、市内の空き家の賃貸物件を利用できるよう、空き家を賃貸活用するための改修費について、被災された方が入居する場合に補助を拡充します。- 拡充内容:
- 補助金額:限度額40万円(対象工事費の3分の2)
- 対象区域:市街化調整区域を除く市内全域
- 【問合先】建築政策課 電話 0766-30-7291
- 拡充内容:
ごみに関すること
(液状化現象による土砂の処理、倒壊したブロック塀の処理、災害ごみの臨時受け入れなど)
【問合先】環境政策課 電話 0766-22-2144
災害ボランティア
1月4日(木曜日)午前9時から「災害ボランティアセンター」を設置します
- 【受付】高岡市社会福祉協議会 電話 0766-23-2917
- 【問合先】社会福祉課 電話 0766-20-1366
イベント・公共施設情報等
- 公共施設の開館日・開館時間等の変更について
【問合先】高岡市被災者支援・復旧対策本部 電話 0766-20-1110
健康に関すること
- 被災時のこころのケア
【問合先】健康増進課 電話 0766-20-1345 - 災害を経験した方、家族や友人を支える方へ
【問合先】健康増進課 電話 0766-20-1345 - 被災における高齢者の健康管理について
【問合先】長寿福祉課 電話 0766-20-1165 - 令和6年能登半島地震により高岡市へ避難している妊産婦・乳幼児の皆様へ
【問合先】健康増進課 電話 0766-20-1345 - 傾いた家で生活した場合の健康への影響と対策
【問合先】健康増進課 電話 0766-20-1345 - 心の健康について~震災から1年を迎える今、気をつけたいこと~
【問合先】健康増進課 電話 0766-20-1345
相談に関すること
- 令和6年能登半島地震に関する無料法律電話相談について
【問合先】- 市民生活課 電話 0766-20-1351
- 富山県弁護士会事務局 電話 076-421-4811
- 富山県弁護士会による能登半島地震に関する無料法律相談窓口
【問合先】- 市民生活課 電話 0766-20-1351
- 富山県弁護士会事務局 電話 076-421-4811
- 被災者支援策にかかる相談について
【問合先】- 社会福祉課 電話 0766-20-1366
- 建築政策課 電話 0766-20-1429
- 環境政策課 電話 0766-22-2144
- 災害復興住宅融資相談会
【問合先】- 建築政策課 電話 0766-20-1431
- 住宅金融支援機構 電話 076-233-4254
- 被災住宅相談所(PDFファイル:420.5KB)
【問合先】- 建築政策課 電話 0766-20-1429
- 住まい情報ネットワーク住宅相談所 電話 076-441-6312
移住に関すること
- 緊急移住支援金
令和6年能登半島地震で被災し、市内で転居した世帯または災害救助法の適用を受けた市町村から本市へ転入した世帯を対象とした支援制度です。
【問合先】企画課 電話 0766-20-1101
寄付に関すること
- 災害支援のお願い(ふるさと納税)
【問合先】- 総務課 電話 0766-20-1539(市民の方、市内企業・団体の皆様向け)
- 企画課 電話 0766-20-1101(ふるさと納税・企業版ふるさと納税)
- 災害義援金(日本赤十字社)の募金箱を設置しました
令和6年1月1日に発生した能登半島地震災害に対し、高岡市では、日本赤十字社の「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県内の被災者への義援金)」の募金箱を1階社会福祉課カウンターおよび1階総合案内、各支所(伏木・戸出・中田・福岡)に設置いたしました。
なお、集まった募金は、日本赤十字社富山県支部を通じ被災地に送金されます。
【問合先】社会福祉課 電話 0766-20-1367
関連リンク(政府広報オンラインほか)
令和6年能登半島地震被災者向け住宅・宅地復旧 パンフレット(富山県作成)
液状化で沈下・傾斜した建物の復旧方法等(日本建築防災協会パンフレット) (PDFファイル: 5.8MB)
「緊急地震速報」と「津波警報」等 いざそのとき、身を守るために!
特集-『防災・減災』お役立ち情報 自然災害から命を守るため、知っておいてほしいこと
Guide to Good Mental Health tor Those affected by Natural Disasters
更新日:2024年11月26日