たかおか認知症パートナー宣言事業所

更新日:2025年05月02日

ページID : 6858

認知症になると、認知機能の低下によりこれまでできていたことができなくなり、徐々に生活機能が衰えていくことで、家に閉じこもることが増え、社会的に孤立しやすくなります。地域での助け合いや地域の方の「やさしい取り組み」で、認知症の方やそのご家族が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができます。

「たかおか認知症パートナー宣言事業所」と書かれたロゴマーク

高岡市では、認知症の方が安心して外出できるような対応や環境づくり、支える家族への支援などの取り組みを実施している企業・店舗を増やし、認知症にやさしいまちづくりを図ることを目的に、「認知症の日(世界アルツハイマーデー)」である9月21日より、「たかおか認知症パートナー宣言事業所」の登録制度をスタートしました。

登録企業・店舗一覧

  • ウエルシア高岡姫野店
  • 沼総合保険サービス
  • 大和証券株式会社高岡支社
  • 第一生命保険株式会社富山支社高岡広小路営業オフィス
  • 日本郵便株式会社高岡郵便局
  • 富山県綜合警備保障株式会社高岡支社
  • ヴェオリア・ジェネッツ株式会社高岡営業所
  • とやま生活協同組合
  • 高岡市役所
  • イオンリテール株式会社イオンスタイル高岡南
  • イオンリテール株式会社イオン高岡店
  • 株式会社北陸銀行高岡市役所出張所
  • 株式会社北陸銀行高岡駅前出張所
  • 株式会社北陸銀行高岡支店
  • イオンモール高岡
  • 高岡交通株式会社
  • ウエルシア高岡四屋店
  • 上下興業有限会社
  • ウエルシア高岡江尻店
  • 株式会社タカデラ
  • 合同会社ケアレンタルげんき

宣言内容

登録制度の概要

登録の対象

高岡市に事業所がある企業・店舗等が対象です。支店や営業所単位でもご登録いただけます。

登録の基準

  • 社員が認知症サポーター養成講座を受講していること、または事業所内に認知症キャラバン・メイトを配置しており、定期的に認知症サポーター養成講座を実施していること。
  • 「たかおか認知症パートナー宣言事業所登録申請書」に掲げる取組内容のうち、認知症サポーターの項目を除く取組項目を1項目以上実施していること。
  • 取り組み内容などを記した、「たかおか認知症パートナー宣言」を市に提出すること。

申請期間

随時募集しています

申請方法

提出書類

提出方法及び提出先

下記宛て郵送または電子メールによりご提出ください。

  • 〒933-8601
  • 高岡市広小路7-50
  • 高岡市役所 長寿福祉課 地域包括ケア推進係

メールアドレス

関連書類一覧

この記事に関するお問い合わせ先

長寿福祉課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1165
ファックス:0766-20-1364

メールフォームによるお問い合わせ