印鑑登録証明書を請求したいのですが、どうしたらよいですか。
質問
印鑑登録証明書を請求したいのですが、どうしたらよいですか。
回答
市役所市民課(1階7番窓口)、各支所(伏木・戸出・中田・福岡)、オタヤ市民サービスコーナーで請求してください。
窓口で請求する場合は、1通300円の手数料がかかります。
必要なもの
印鑑登録証(または、たかおか市民カード)
(注意)有効な印鑑登録証がなければ、発行できません。
マイナンバーカードをお持ちの方の特例
有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちで、印鑑登録者本人が暗証番号(数字4桁)を正しく入力できた場合は、印鑑登録証明書を発行します。
- (注意)専用の端末で暗証番号を入力していただきますので、窓口の状況によってはお待ちいただくことがあります。また、オタヤ市民サービスコーナーではこの取扱いはできません。
- (注意)有効な利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニ交付サービスを利用して印鑑登録証明書を請求することができます。コンビニ交付サービスで請求する場合は、手数料が1通200円になります。便利なコンビニ交付サービスをご利用ください。
更新日:2024年03月25日