代理の人に印鑑登録証明書を請求してもらいたいのですが、できますか。
質問
代理の人に印鑑登録証明書を請求してもらいたいのですが、できますか。
回答
印鑑登録証(または、たかおか市民カード)をお持ちいただければ、代理の方でも請求できます。委任状は必要ありません。
市役所市民課(1階7番窓口)、各支所(伏木・戸出・中田・福岡)、オタヤ市民サービスコーナーで請求してください。1通300円の手数料がかかります。
必要なもの
印鑑登録証(または、たかおか市民カード)
- (注意)有効な印鑑登録証がなければ、請求できません。
- (注意)交付申請書には、窓口に来られた方(代理の方)と印鑑登録者(本人)両方の住所・氏名・生年月日を記入していただきます。印鑑登録者の住所・氏名・生年月日を正しく記入いただけない場合は、印鑑登録証明書を交付できません。
注意点
窓口に来られた方(代理の方)が印鑑登録者本人のマイナンバーカードを持参しても、印鑑登録証明書を請求することはできません(マイナンバーカードの暗証番号が分かっている場合でも請求はできません)。
更新日:2024年03月25日