マイナンバーカードの交付通知書(ハガキ)を紛失した場合

更新日:2024年03月25日

ページID : 5601

質問

マイナンバーカードの交付通知書(ハガキ)を紛失したのですが、カードを受け取ることはできますか?

回答

交付通知書(ハガキ)を紛失した場合は、ご本人が次のいずれかの書類(コピー不可)をお持ちいただければ、マイナンバーカードを受け取ることができます。

本人確認書類A欄、B欄については、下記の本人確認書類一覧をご覧ください。

  • 本人確認書類A欄から2点+通知カード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類A欄、B欄からそれぞれ1点ずつ+通知カード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類B欄から2点+通知カードまたは個人番号通知書(必須)

(注意)本人確認書類A欄の書類をお持ちではない方で、通知カードまたは個人番号通知書を紛失された方は、交付通知書に代わる照会書を住民票の住所にお送りしますので市民課までお申し出ください。(照会書は窓口での受け取り不可のため、お電話による申し出をおすすめします。)

本人確認書類一覧

注1:いずれも原本かつ有効なものに限ります。

注2:いずれも「氏名及び住所」または「氏名及び生年月日」の記載があるものに限ります。

A欄

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 運転免許証
  • 住民基本台帳カード(写真付きのものに限る)
  • パスポート
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳(写真付きのものに限る)
  • 運転経歴証明書(H24年4月1日以降交付のもの)
  • 在留カード(写真付きのものに限る)
  • 特別永住者証明書(写真付きのものに限る)
  • 一時庇護許可書
  • 仮滞在許可書

B欄

  • 健康保険証
  • 後期高齢者医療保険証
  • 介護保険証
  • 生活保護受給者証
  • 各種年金証書
  • 各種医療費受給資格証(ピンクのカード等)
  • 児童扶養手当証書
  • 特別児童扶養手当証書
  • 診察券(漢字氏名、生年月日が印字されているもの)
  • 学生証、民間企業の社員証等
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 無線従事者免許証
  • 動力車操縦者運転免許証
  • 海技免状
  • 電気工事士免状
  • 特殊電気工事資格者認定証
  • 認定電気工事従事者認定証
  • 宅地建物取引士証
  • 船員手帳
  • 運航管理者技能検定合格証明書
  • 耐空検査員の証
  • 航空従事者技能証明書
  • 戦傷病者手帳
  • 教習資格認定証
  • 官公署がその職員に対して発行した身分証明書
  • 検定合格証
  • 母子健康手帳(出生届出済証明欄に市区町村印があるもの)

この記事に関するお問い合わせ先

市民課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1337
ファックス:0766-27-1188

メールフォームによるお問い合わせ