日本遺産カード、北前船カードの配布について

更新日:2024年09月03日

ページID : 11307

日本遺産カード、北前船カードは、次の施設にて配布しています。

各施設の情報をご確認いただき、皆さまのご来館をお待ちしております。

 

 

ご注意

  • 配布は1人1枚に限ります。
  • 配布施設に入館された方にのみ配布しています。
  • 郵送や、カードの予約(取り置き)の対応は行っておりません。

日本遺産カードについて

令和4年度に開催された「日本遺産フェスティバル in 関門」にて、全国104の日本遺産のストーリーを紹介するカードができました!

高岡市は、認定ストーリー3「加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡ー人、技、心ー」のカードです。

加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡ー人、技、心ーの日本遺産カード
加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡ー人、技、心ーの日本遺産カードの裏面

配布場所


高岡市鋳物資料館 (富山県高岡市金屋町1-5)

開館時間    午前9時~午後4時30分

休館日    毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)
             年末年始(12月29日~1月3日)

北前船カードについて

北前船カードの表面
北前船カードの裏面

配布場所


高岡市伏木北前船資料館(旧秋元家住宅)

(富山県高岡市伏木古国府7-49)

開館時間    午前9時~午後4時30分

休館日    毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)
             年末年始(12月29日~1月3日)

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化財保護活用課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1463
ファックス:0766-20-1667

メールフォームによるお問い合わせ