保育料がいくらになるのか知りたい。
回答
保育料(0歳から2歳児)は、こどもの父と母の市町村民税の合計額により算定します。ただし、父母の収入が少ない場合、同居(世帯分離含む。)の祖父母等を家計の主宰者とし、保育料算定の対象とすることがあります。
4月から8月の保育料は前年度の市町村民税額(前々年中の所得)、9月から翌年3月の保育料は当年度の市町村民税額(前年中の所得)により決定します。高岡市保育料徴収基準額表と併せて課税する自治体が発行する所得課税証明書や市町村民税・都道府県民税額の決定通知書をご覧ください。
詳しくは次のページをご覧ください。
更新日:2024年08月29日