企業の課題解決にチャレンジ! 若者のアイデアを募集します!【キワプロ】

更新日:2025年07月02日

ページID : 12535
キワプロ

高岡市では、「企業の課題発見力×若者の発想力をつなぐ課題解決プロジェクト」(キワプロ)を実施します。当プロジェクトは、地元企業と若者をつなぎ、地域や企業の活動について深く知る機会を創出するとともに、新たな価値創造に取組むことから気づきを得ることを目的としています。

アイデアとエネルギーあふれるみなさんの挑戦を、高岡市は全力でサポートします。みなさんの新しい視点と創造力を活かし、地元企業との協働を通じて、将来のこと、持続可能なまちのことを考えてみませんか?

若者エントリー募集チラシはこちら!(PDFファイル:735.6KB)

電子申請フォームからお申込みください!【7月23日(水曜日)まで】

電子申請フォーム

募集対象

市内の高校に通う生徒、市内在住の高校生、県内大学生、高等専門学校生

※1チーム1~5名程度

ミッション

企業名をクリックすると、HPを見ることができます。
  ミッション 企業名(五十音順)
1 誰かにとっての「ゴミ」が誰かにとっての「価値」となる。
学生×市民×地域を巻き込んだ“循環型の恒例行事”として「リサイクルアートコンテスト」を行いたい。
その為の、「企画」・「集客」・「販促」・「恒例行事化」というミッションを一緒に考えたい!
有限会社荒木商会
2 「高岡仏壇」は富山県伝統工芸品の指定を受けています。仏事・仏壇の文化を大切に育て、未来につなげるアイディアがほしい! 株式会社大越仏壇
3 未来を生きる子ども達により一層食や農業に関心を持ってもらうため、牧場や農園を活用した放課後学童保育の実現に向けたアイディアがほしい! 株式会社clover farm
4 SDGsの目標4(質の高い教育をみんなに)、11(住み続けられるまちづくりを)に基づく地域を巻き込んだインパクトのある企画・イベントのアイディアがほしい! 高岡信用金庫
5 当社広小路オフィスの空きスペースの有効活用のアイディアがほしい! 東洋通信工業株式会社
6 「今日食べる物がない人」「今日寝れる場所がない人」が高岡にもいます。そのような人々が安心して暮らしていくために何ができるかアイディアがほしい! 一般社団法人なかのま
7 子育てママは不安が多い。不安解消のため、地域ぐるみで何ができるかアイアディアがほしい! ファミーユ株式会社
8 中小企業の人材確保のため、「地元でも面白い仕事がある」と就活中の学生に届けるアイディアがほしい! 株式会社YAMABE

 

事業概要

市内の企業等が抱える、若者とともに解決したい課題に対し、高校生や大学生等が課題解決に向けた企画やアイディアを提案します。提案コンテストにより、優れた企画やユニークなアイディアを表彰します。

▶高校生や大学生等にとっては、地元の企業等が抱える課題を自分事としてとらえ、自分のアイディアを形にして提案する機会となります。また、企業等との意見交換や現場体験を通じて、企業や地域のことをよく知るきっかけにもなります。

▶企業等にとっては、企業活動をPRできる機会であるとともに、若者の自由な発想を受け入れる柔軟で親しみやすい企業であることのPRにもなります。

スケジュール

スケジュール(予定)
企業課題募集 6月6日(金曜日)まで
ヒアリング、課題決定 6月20日(金曜日)まで
若者エントリー募集開始 6月23日(月曜日)から7月23日(水曜日)まで

企業と学生の顔合わせ・キックオフミーティング

8月3日(日曜日)
探究活動、提案作成 8月~11月
提案コンテスト 12月中旬

 

参考リンク

【キワプロ】提案コンテストを開催しました

昨年度の提案コンテストの模様を掲載しております。ぜひご覧ください!

この記事に関するお問い合わせ先

企画課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1101
ファックス:0766-20-1670

メールフォームによるお問い合わせ