高岡を元気にするプロジェクトをふるさと納税で応援しよう!【令和7年度認定プロジェクト】

更新日:2025年09月22日

ページID : 10916

高岡市では、クラウドファンディング型ふるさと納税の仕組みを活用し、高岡を元気にする意欲的なプロジェクトを認定し、資金調達を支援しています。

この仕組みを使うことで、寄附金がふるさと納税の扱いとなり、住民税等の控除により、所得に応じて一定金額までは、実質負担2,000円でプロジェクトを応援することができます。

高岡市内在住の方からの寄附も税額控除の対象となります。

現在、高岡を元気にしたい様々な業種・世代の皆さんが、地域の活性化や地域課題の解決のために、クラウドファンディングに挑戦中です。

ぜひ、高岡を元気にするプロジェクトを成立させましょう!皆さまの温かい応援、お待ちしております!

(注意)確定申告が不要となるワンストップ特例制度の利用を希望される場合は、寄附した翌年の1月10日までに申請していただく必要があります。詳細は下記リンク先をご覧ください。

令和7年度認定プロジェクト

「学生作家が地域と繋がる「作品に触れて使える」賑わい交流機会を作りたい!」

  • 実行者:THE STUDENT(富山大学芸術文化学部学生団体)代表 箕浦 葉夜さん
  • 寄附目標額:50万円
  • 概要:伝統工芸を学ぶ富山大学芸術文化学部の学生たちが、ものづくりを体感できる作家オリジナルの移動式屋台や制作した作品を実際に「使って体験できる」カフェの整備に取り組みます。学生自身がイベントへの出展やカフェを運営することで、学生と地域の人々をつなぎ、ものづくりを介した交流が生まれる場の創出に挑戦するプロジェクトです。

「高校生が挑戦!全国から高校生が集まる「変革祭」を実現させたい!」

  • 実行者:学生団体TAKAOKA 代表 油谷 駿杜さん
  • 寄附目標額:50万円
  • 概要:高岡の活性化を目指す現役高校生が、夏休み期間中に市内外から高校生を募集し、2泊3日の日程で市内バスツアーや探究活動を通して高校生同士の交流を深めるとともに、高岡の地域課題の解決に向けたアイディアを考案・発表するイベントの開催に挑戦するプロジェクトです。

寄附方法

クラウドファンディングサイト「CAMPFIREふるさと納税」(https://camp-fire.jp/furusato)からアクセスし、お申込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

チェンジ推進課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1101
ファックス:0766-20-1670

メールフォームによるお問い合わせ