【募集】環境啓発拠点整備に向けたアイデアを募集します
本市は、脱炭素先行地域の提案計画「中心市街地の脱炭素×資源循環で実現する環境と経済の両立「脱炭素未来都市高岡の挑戦」」において、地域課題の一つである「中心市街地の活性化・にぎわい創出」に資する環境啓発拠点の整備を計画しています。
ついては、より求心力や回遊への拠点性の高い施設整備や運営計画となるよう、アイデア募集を行います。
高岡市脱炭素先行地域環境啓発拠点整備基本構想
※基本構想では、当該建物地下1階(約2,500平方メートル)の整備・運営を想定していますが、今後、地上3階に変更となる可能性もあります。
アイデア募集期間
令和7年8月22日(金曜日)から令和7年9月19日(金曜日)まで【必着】
閲覧場所及び時間
閲覧場所
・高岡市役所 本庁舎(7階 脱炭素推進課)
・各支所(伏木、戸出、中田、福岡)
閲覧時間
土・日曜日・祝日を除く閲覧場所の業務時間内(当ページを除く)
アイデアの提出方法及び提出先等
アイデア記入用紙
提出方法
アイデアとともに住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレス(法人その他団体は、法人名、団体名、所在地、電話番号、メールアドレス)を記載し、締切日必着で提出してください。
提出先
次のいずれかの方法により提出してください。
【メール】
【ファックス】
0766-20-1666
【郵便・持参】
〒933-8601 高岡市広小路7番50号
高岡市役所 生活環境文化部 脱炭素推進課 あて
【アイデア箱への投函】
下記に配置されているアイデア箱へ投函ください。
・伏木支所
・戸出支所
・中田支所
・福岡支所
アイデアの提出にあたる注意事項
・電話等の口頭によるアイデアは受付できません。
・お寄せいただいた原稿等は返却いたしません。
個人情報の取り扱いについて
アイデア提出の際に記載いただいた個人情報は、高岡市個人情報保護条例に基づき取り扱います。記載いただいた個人情報は、ご意見に関する確認・問い合わせのみに利用し、第三者に提供することはありません。アイデアを公表する際には、個人を特定できない形で公表いたします。
更新日:2025年08月22日