スマートフォンで本の貸出・予約ができるようになりました
令和7年2月28日(金曜日)から、お手持ちのスマートフォンにバーコードを表示して、本の貸出や予約ができる「デジタル利用券」の利用を始めています。
事前に必要な手続き
- 「たかおか生涯学習カード」の利用者登録が必要です。「たかおか生涯学習カード」をお持ちでない方や、「たかおか生涯学習カード」の切り替えを行っていない方(利用者IDが「1」からはじまるカードをお持ちの方)については、利用者IDが「2」からはじまる「たかおか生涯学習カード」の利用登録をお願いします。氏名、住所、生年月日を確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証など)を持参のうえ、中央・伏木・戸出・中田・福岡図書館の窓口でお申し出ください。
- マイページログインで、デジタル利用券を使用したいスマートフォンで受信できるメールアドレスを登録してください。
- 迷惑メールの設定をされている方は、「@mtncfs-library.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
利用までの流れ
- ご本人の 「たかおか生涯学習カード」とスマートフォンをご持参のうえ、中央・伏木・戸出・中田・福岡図書館の窓口でお申し出ください。
- 登録されたメールアドレスに「【高岡市立図書館】デジタル利用券ダウンロードのお願い」のメールが届きます。
- メールの案内に沿って、デジタル利用券をダウンロードしてください。
- 「ホーム画面に追加」により、スマートフォン画面に「デジタル利用券」のアイコンを表示してください。機種によっては「お気に入り登録」などを行ってください。
本の貸出・予約
- 図書館の窓口で、スマートフォンの画面にある「デジタル利用券」のアイコンをタップすると、デジタル利用券が表示されますので、窓口職員にお見せください。
留意事項
- 1台のスマートフォンに、1枚の「たかおか生涯学習カード」のみ登録できます。
- 1つのメールアドレスで、1枚の「たかおか生涯学習カード」のみ登録できます。
- デジタル利用券のスクリーンショット(画像)では、本の貸出はできません。スマートフォンのアイコンをタップして表示されたデジタル利用券を図書館窓口で提示してください。
- デジタル利用券の利用が一定期間ない場合は、有効期限切れとなります。再度利用される場合は、デジタル利用券の再登録が必要です。
- 「たかおか生涯学習カード」も引き続き利用することができます。
更新日:2025年03月21日