身体障害者手帳(赤色)の交付

更新日:2024年09月10日

ページID : 7351

身体障害者手帳は、身体の機能に一定以上の障害があると認められた方に交付される手帳です。

富山県障害者相談センターの審査・認定に基づいて交付されます。

身体障害者手帳(赤色)の交付の詳細
区分 内容

対象者

視覚障害、聴覚障害、平衡機能障害、音声・言語、そしゃく機能障害、肢体不自由(上肢、下肢、体幹、運動機能障害)
内部障害(心臓、腎臓、肝臓、呼吸器、ぼうこう・直腸、小腸、免疫機能障害)

費用負担

ありません
(注意)診断書等の作成については、医療機関規定の文書作成料が必要となります

交付申請に必要なもの

  • 身体障害者手帳交付申請書(様式は社会福祉課にもあります)
  • 所定の診断書(社会福祉課に備えてあるほか、県のHPからもダウンロードが可能です。)
  • 顔写真(たて4cm、よこ3cmで無帽上半身の過去1年以内のもの。)

(注意)申請の際、個人番号(マイナンバー)の記載および提示が必要です。

受付窓口

市役所社会福祉課
電話:0766-20-1369

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

社会福祉課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1369
ファックス:0766-20-1371

メールフォームによるお問い合わせ