後期高齢者医療保険 人間ドック助成の申請
様式ダウンロード
富山県後期高齢者医療人間ドック利用申請書 (PDFファイル: 122.1KB)
富山県後期高齢者医療人間ドック利用申請書(記入例) (PDFファイル: 157.2KB)
申請に必要なもの
- 富山県後期高齢者医療人間ドック利用申請書
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)(郵送での申請の場合はコピー)
- 同じ年度の健康診査受診券
- (注意)指定検査機関で検査の予約をした後、検査日の2週間前までに申請してください(郵送での申請の場合は、検査日の2週間前までに必着)。
- (注意)助成額は、費用の2分の1(ただし、上限15,000円)です。
- (注意)後期高齢者医療保険料を滞納している方は、助成を受けることができません。
- (注意)同じ年度内に、健康診査と人間ドックの助成を重複して受けることはできません。
- (注意)検査日までに、富山県後期高齢者医療広域連合から「利用承認証」が送付されますので、検査の際に、検査機関の窓口へご提出ください。
参考:富山県内の指定検査機関および注意事項について (PDFファイル: 157.0KB)
郵送先
〒933-8601 高岡市広小路7番50号
高岡市役所保険年金課 後期高齢者医療・年金係
(検査予定日の2週間前までに必着となります)
更新日:2025年03月05日