【募集】随時受付 統計調査員

更新日:2024年03月25日

ページID : 6957

統計調査員について

各種統計調査の調査員(登録統計調査員)を募集しています。

統計調査員は、国勢調査や経済センサス等の統計調査において、世帯や事業所、店舗等を訪問し、調査票の記入依頼や、回収・点検といった統計調査の中でも最も基本的で重要な仕事を担っています。国や地方自治体の政策立案につながる、重要で大変やりがいのある仕事です。

調査によって作成された統計資料は、国や地方自治体が行政施策の企画立案する際に欠くことのできない重要な資料として利用されるだけでなく、学術研究や民間企業での企業戦略の策定などにも幅広く活用されます。

統計調査員の仕事の流れ

統計調査員の業務の流れについて説明している説明図

(注意)標準的な流れ。調査によって異なる場合があります。

統計調査員の要件

  • 年齢が20歳以上であること
  • 税務、警察、選挙に直接関係がないこと
  • 暴力団・暴力団員と関係がないこと
  • 責任を持って仕事に取り組めること
  • 秘密を保持できること
  • 健康であること

統計調査員の身分

調査期間中は、非常勤の公務員となります。

統計調査員の報酬

調査終了後に報酬が支払われます。報酬額は調査の種類や受け持ち件数などによって多少異なりますが、おおむね2万円~5万円程度です。
また、調査活動中に災害にあった場合には公務災害補償が適用されます。

申込み方法

統計調査員の登録を希望される場合は、電話連絡の上、下記の「統計調査員登録申請書」を総務課へご提出ください。応募は随時受け付けています。
統計調査員に登録された方には調査実施の1~2ヶ月前に、調査従事のご都合をお聞きします。条件が合えば統計調査に従事していただきます。

高岡市統計調査員連絡協議会について

高岡市統計調査員連絡協議会は、調査のノウハウや対応方法等を向上させるほか、調査員同士のつながりを深めるために組織されている団体で、多くの調査員が加入しています。
調査技術向上のための研修会を行ったり、調査員相互の情報交換の場を設けたりするなど、調査員同士の親睦を図っています。
協議会への入会をご希望の方は、会の担当者につなぎますので、ぜひお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1539
ファックス:0766-20-1325

メールフォームによるお問い合わせ