退職後に市・県民税の納税通知書が届きましたが?

更新日:2024年05月30日

ページID : 5543

質問

 今年の3月に退職したのに、今年度の納税通知書が届きました。退職するまで市・県民税は給与から引き落としされていましたし、退職の際に残りの市・県民税は納付済みと会社から聞いています。納める必要はありますか。

回答

 今年度の市・県民税は昨年分の所得をもとに課税され、今年の6月から納めていただくものです。
会社の給与から引き去りされていた分は昨年度の市・県民税です。また退職の際に納付していただいた分も、退職のためにそれ以後引き去りできなくなった分を納めていただいたものであり、昨年度の市・県民税です。
 したがって、今年度の市・県民税はまだ納付していない状態ですから、納めていただく必要があります。また、今年の1月から3月までの収入は、来年度の市・県民税の計算時に対象となる所得になります。

この記事に関するお問い合わせ先

市民税課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1257
ファックス:0766-20-1283

メールフォームによるお問い合わせ