会社を58歳で退職したが、国民年金に加入手続きの方法は?保険料の免除申請をしたいが、必要なものは?

更新日:2024年03月25日

ページID : 8569

質問

会社を58歳で退職したが、国民年金に加入手続きの方法は?保険料の免除申請をしたいが、必要なものは?

回答

1.国民年金の届けには、厚生年金の資格が喪失したことがわかる書類が必要です。

  • 厚生年金資格喪失連絡票
  • 雇用保険被保険者離職票
  • 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書
  • 雇用保険受給資格者証
  • 退職辞令

などのいずれか一つと

  1. 年金手帳
  2. 認印(本人が署名される場合は不要)

2.国民年金保険料の免除申請で、失業を理由とするとき

  • 雇用保険被保険者離職票
  • 雇用保険被保険者資格喪失確認通知書
  • 雇用保険受給資格者証

のいずれか一つをご持参ください。

この記事に関するお問い合わせ先

保険年金課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1362
ファックス:0766-20-1649

メールフォームによるお問い合わせ