選挙運動はいつからできる?

更新日:2024年03月25日

ページID : 8125

質問

 選挙運動はいつからできますか?

回答

 立候補届が受理された時から、投票日前日までです。この期間中も、選挙カーなどでの連呼行為や街頭演説は午前8時から午後8時までの間に行うこととされています。届出が受理される前の選挙運動は事前運動といわれ、禁止されています。また投票日の選挙運動が禁止されていることにも注意が必要です。

立候補届け出前でもできること

  • 立候補の準備(政党の公認を求める行為、立候補の瀬踏み行為など)
  • 選挙運動の準備(選挙事務所等の借入れ内交渉、立札や看板、ポスター等の作成など)

投票日でもできる選挙運動

選挙ポスターなどを前日のまま貼っておくこと

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1464
ファックス:0766-20-1471

メールフォームによるお問い合わせ