式場の利用

更新日:2024年09月02日

ページID : 3434

利用について

通夜、葬儀、初七日法要・会席に利用できます。

  1. 式場使用者は、エントランス(受付)、式場ホール(80席)、遺族控室(初七日法要会席・24席)、和室(6畳)、前室(厨房)、湯沸し室、風呂・洗面脱衣室、更衣室、トイレなどを利用できます。
  2. 祭壇はありません。利用される方が準備してください。
  3. 飲食物、宿泊される際の布団、浴衣等の手配は利用者が行ってください。
  4. 式場の利用時間は、火葬前日の午後4時から当日の午後3時までです。
  5. 法要のみでの利用はできません。
  6. 斎場職員は、儀式関係への従事、お手伝いはいたしません。

式場使用料

1室:市内73,330円、市外293,330円(23時間以内)
2室を1室として使用する場合、使用料は2室分となります。
なお、使用料には、遺族控室、和室、更衣室等の利用も含まれています。

 

椅子が大量に並べられている式場の写真

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1351
ファックス:0766-20-1666

メールフォームによるお問い合わせ