高岡市障がい者虐待防止・差別解消推進会議
設置年月日
平成29年3月15日
設置の目的
平成24年10月1日に施行された「障害者の虐待防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(虐待防止法)」に基づく、虐待防止ネットワーク会議の機能と平成28年4月1日に施行された「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(差別解消法)」に基づく、障害者差別解消支援地域協議会の機能を持つ会議として位置づけております。障がい者の権利擁護推進のため、各関係機関との連携を図りながら、障がい者虐待の防止と障がい者差別の解消を推進します。
参加機関
学識者
富山福祉短期大学 教授
労働
高岡公共職業安定所
法務
富山地方法務局高岡支局
司法
富山県弁護士会
警察
高岡警察署 生活安全課
医療
宮島医院(かたかご苑 苑医)
保健
富山県高岡厚生センター 保健予防課
福祉関係機関
- 高岡市社会福祉協議会 地域福祉課・在宅福祉課
- 高岡市民生委員児童委員協議会
- (社会福祉法人)たかおか万葉福祉会 かたかご苑
- (社会福祉法人)高岡身体障害者福祉会 志貴野苑
- (社会福祉法人)あしつき あしつきふれあいの郷
- (社会福祉法人)くるみ
- 高岡市地域共生社会推進協議会権利擁護部会
- 高岡人権擁護委員協議会高岡地区委員会
- 高岡市身体障がい者協会(身体障がい者相談員)
- 高岡市手をつなぐ育成会(知的障がい者相談員)
- 高岡地域精神障害者家族会あしつき会
事務局
高岡市社会福祉課
更新日:2024年03月25日