高岡市伝統産業災害復興支援補助金について
令和6年能登半島地震により被害を受けた市内の事業者が経済産業省の伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)を活用した場合、本市独自の上乗せ補助を行います。
1 制度内容
対象者 | 市内に本社、支社、営業所、事業所等を有し、経済産業省の伝統的工芸品産業支援補助金(災害復興事業)(以下「国補助金」という。)に採択され、当該補助金の確定を受けた事業者 |
補助率 | 3分の1 ※補助対象経費は、国補助金における事業者負担分となります。 |
上限額 | 100万円 |
申請期限 | 国補助金の確定通知書受領後3か月以内 |
高岡市伝統産業災害復興支援補助金交付要綱 (PDFファイル: 124.2KB)
2 申請書類
- 高岡市伝統産業災害復興支援補助金交付申請書兼請求書(様式1)
- 国補助金の確定通知書の写し
- 国補助金の実績報告書類の写し(国補助対象経費の記載があるもの)
- 事業の所在地や事業を営んでいることが確認できる書類の写し(法人事業概況説明書又は確定申告書の写し等)
- 振込口座が確認できるもの(通帳の写し等)
様式1のダウンロードはこちら (Wordファイル: 20.2KB)
3 申請方法
持参、郵送により申請してください。
【申請先】〒933ー8601 高岡市広小路7番50号 産業振興部産業企画課 宛て
更新日:2024年03月25日