企業団地・企業用地等のご案内

更新日:2025年03月04日

ページID : 3046

高岡市は、富山県の北西部に位置する人口約17万人の都市で、県西部の中核的都市としての役割を担うとともに、日本海側有数の工業集積を有する「ものづくりのまち」として発展を続けています。

市内には、高い技術力と成長性を有する企業が数多く立地し、富山県産業技術研究開発センターや富山県産業創造センター(高岡テクノドーム)など、産業支援機関も充実しています。また、国際拠点港湾伏木富山港や北陸・東海北陸・能越自動車道、北陸新幹線などの社会基盤の整備が進展する中、環日本海交流の拠点としても大きな発展可能性を有しています。

是非、「ものづくりのまち高岡」への企業立地をご検討ください。

1 市内の主な企業団地

ICパーク高岡

高岡市の南部、戸出地区の北陸自動車道高岡砺波スマートインターチェンジに隣接し、国道156号線から約2.2キロメートル、国道359号線から約2.5キロメートル、富山空港まで自動車(高速道路使用)で20分と交通アクセスに非常に優れた団地です。製造業、物流業をはじめとした企業が順次操業を開始する予定です。

ICパーク高岡団地に並んでいる企業を数字で示した地図

大滝工業団地

高岡市の南西部、福岡地区に整備した工業団地で、能越自動車道福岡インターチェンジまで約1キロメートル、国道8号線から約1.5キロメートルと交通アクセスに優れた団地です。優れた技術力を持つ製造業や、建設機械事業を行う企業が操業しています。

手前に高速道路がありその横に建物が並んでいる大滝工業団地の様子を上空から撮影した写真

四日市工業団地

高岡市の北部、国吉地区に整備した工業団地で能越自動車道高岡インターチェンジから約2.5キロメートル、国道8号線から約2キロメートルと交通アクセスに優れた工業団地です。輸送用機械器具製造業、銑鉄鋳物製造業をはじめとする企業が操業しています。

川と田んぼに囲まれて建物が並んでいる四日市工業団地の様子を上空から撮影した写真

岩坪工業団地

 高岡市北部、国吉地区に整備した工業団地で、能越自動車道高岡北インターチェンジから約1.5キロメートル、国道160号線まで約3キロメートル、伏木港から 9キロメートルと交通アクセスに優れた団地です。半導体製造装置製造業、輸送用機械器具製造業をはじめとする企業が操業しています。

岩坪工業団地に並んでいる企業を数字で示した地図

高岡オフィスパーク

 高岡市の南部、戸出地区国道156号線から約2キロメートルと交通アクセスに優れた団地です。情報通信業、エネルギー関連業をはじめとする企業が立地し、また、同団地内の富山県総合デザインセンター、高岡市デザイン・工芸センターといったデザイン・工芸の振興やビジネス活性化を支援する拠点となっております。

広い道路の前にあるレンガと大きな石を積んだような門の写真
高岡オフィスパークに並んでいる企業を数字で示した地図

備考

その他、戸出工業団地、中田工業団地、二塚企業団地、二塚食品流通業務団地、中田上麻生工業団地、手洗野企業団地があります。

2 空き工場等有効活用事業について

高岡市では、市内の遊休事業用不動産の有効活用による地域産業の活性化に繋げるため、空き工場、空き倉庫、事業用地、事務所などの情報を提供するウェブサイトの運営を委託しています。

この記事に関するお問い合わせ先

産業企画課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1293
ファックス:0766-20-1287

メールフォームによるお問い合わせ