小矢部川における水産資源の保全活動

更新日:2024年09月17日

ページID : 10981

小矢部川におけるサクラマス稚魚の放流活動

高岡市の中央部を流れる小矢部川の流域で、共同漁業権に基づき内水面漁業を営む小矢部川漁業協同組合は、水産資源の保全活動の一環として、毎年サクラマスとアユの放流を行っています。

毎年サクラマスの放流には、近隣のみつば保育園の園児にも参加してもらい、小矢部川の自然と魚への親しみの心を持ってもらうことを目指しています。

令和6年度は、4月に約9000匹のサクラマスの稚魚を放流しました。

sakuramasu1

サクラマスの放流準備の様子

sakuramasu2

みつば保育園の園児による放流

小矢部川におけるアユ稚魚の放流活動

高岡市では水産資源の保全のため、小矢部川漁業協同組合が実施しているアユの放流を支援しています。

ayu1

庄川、琵琶湖で養殖されたアユの搬入

ayu2

小矢部川漁協組合員によるアユ稚魚放流

この記事に関するお問い合わせ先

農業水産課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1310
ファックス:0766-20-1476

メールフォームによるお問い合わせ