中田図書館
イベント情報
子ども読み聞かせ会
毎週土曜日 10時30分から
絵本の読み聞かせ、紙芝居を行っています。小学生、園児、赤ちゃん…どなたでも参加できます、
今、「子ども読み聞かせ会」参加のお子さんに、「おはなしカード」を配付しています。3回参加で風船をプレゼントします。(令和7年3月末まで)
たくさんのご参加をお待ちしています。
1月の展示
一般 | 発見!日本の文化 |
児童 | うきうきスイーツ |
- 図書館からのおすすめの本を展示しております。ぜひご利用ください。
これまでのイベント
「おすすめ本でツリーをかざろう」 12月10日から12月25日
たくさんの方が「おすすめ本」を紹介してくださいました。「おすすめ本」カードは、3本のクリスマスツリーに飾りました。館内は、とても華やかになりました。
「おすすめ本」展示コーナーでは、紹介された本を見たり、借りたりする方もみられました。自分のおすすめ本を読んでもらえることも楽しみの一つですね。
これからもいろんな本と出会っていきましょう!
「雑誌リサイクル市」 11月2日から11月10日
毎年恒例のリサイクル市。今年もたくさんの方々にご利用いただきました。お一人3冊まででしたので、皆さん真剣に選んでおられました。
初日の2日は「中田文化祭」にあわせて開催し、絵本の読み聞かせも行いました。「どうぶつしんちょうそくてい」の大型絵本、手遊び歌などを行い、子供たちに風船をプレゼントしました!雨の日でしたが、楽しいひと時となりました。
「中田図書館フェス」 9月17日から9月30日
「中田かかし祭」にあわせて、「中田図書館フェス」を行いました。「図書館クイズ」には、約100名の方が参加くださいました。皆さんに中田オリジナル「かかししおり」をプレゼントしました。
また「夏休みイラストフェス in 中田」で集まったイラスト約120点も展示しました。
「夏休み 読書deGO!」 7月22日から8月25日
子供たちに図書館をもっと利用してほしいとイベントを行いました。
真剣な表情で本を読んだり、家族と一緒に本を楽しそうに探したり、借りた冊数のシールをカードにていねいに貼ったり…と、素敵な姿がたくさん見られました。
これからも中田図書館にどんどん来てくださいね。
「夏休みイラストフェスin中田」7月22日から8月25日
かかしやホタルなど中田にちなんだイラストや塗り絵を募集したところ、たくさんの子供たちが参加してくれました。そして、のべ120枚以上ものイラストが集まりました。
丁寧にイラストを描いたり、家族でイラストを見てくださったりする温かい姿が、多く見られました。
集まったイラストは、中田かかし祭でも掲示します。ぜひ、ご覧ください。
参加賞のファイル、夏のしおりも好評でした。
「図書館で謎解きinたかおか」4月23日から5月12日
「こどもの読書週間」にあわせて「図書館で謎解きinたかおか」を行いました。小学生が、ブラックボックスの中の謎解き問題に挑戦しました。
難しい問題もありましたが、友達や家族と一緒に、本を調べたり、OPACを使ったりして、次々と解決。一人で解決する強者もいました。あなたも解けるかな?
問題 「かいけつぞろり」は「ハユ」、「忍たま乱太郎」は「アソ」… では、「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」は、「〇〇」。〇に入るカタカナはなんでしょう。(けんさくしたり、たなをみたりするとわかるよ!)
おそとでおはなし会4月27日(土曜日)
春うらら、新緑の中田中央公園で「おそとでおはなし会」を行いました。
「ばけばけばけばけばけたくん」等の絵本の読み聞かせ、手遊び等をしました。子供たちはもちろん、お母さんたちも、お話の世界を笑顔で楽しんでくださいました。
参加者には、かわいい風船と手づくりしおりをプレゼントしました!
中田図書館の開館時間
平日・土曜日 | 午前9時から午後6時まで |
日曜日 | 午前9時から午後5時まで |
中田図書館の休館日
- 毎週月曜日(第3日曜日の翌月曜日を除く)
- 毎月第3日曜日
- 国民の祝休日(休館日にあたる場合はその翌日)
- 年末年始(12月29日~翌年の1月3日)
- 特別整理期間
更新日:2024年12月28日