詩学貫珠 巻之1
文書名 | 詩学貫珠 巻之1 |
よみ | シガクカンジュ マキノ1 |
著者・差出人 | 鎌田禎/編輯 |
出版元 | 浪速 文海堂 |
版年 | 享和3(1803) |
ページ数 | 59丁 |
大きさ | 16x11(cm) |
請求番号 | 佐渡家 165-1 |
解説 | 著書の鎌田禎(1753~1822)は、江戸時代、大阪の人。通称は禎蔵、号は環斎、片山北海に師事し、書を善くした。詩学貫珠8巻のほかに漢土人物志、唐明詩語聯錦等、多数の著書がある。 詩学貫珠巻之一は、春、夏の部に分け、多くの熟字並びに、七律、七絶、五律、五絶を多数掲載されている。漢詩の手引書。 |

画像1

画像2
更新日:2024年10月09日