元気わくわくクラブ
介護予防 始めませんか?心と身体の元気づくり!
「最近歩くのがおっくうになった」「よくむせる」などの症状はありませんか?
やりたいことがたくさんあっても、高齢期になると、介護が必要になることがあります。住み慣れた地域でいつまでも元気に暮らすために、介護予防を一緒に始めましょう!
元気わくわくクラブ
高岡市ヘルスボランティア協議会は、市民の皆さんが楽しく介護予防に取り組めるよう「元気わくわくクラブ」を開催しています。
開催日時
原則、毎月第1・第3金曜日 9時30分~11時15分
(詳細は、日程表をご確認ください。)
場所
高岡市ふれあい福祉センター
参加費
無料
参加方法・留意事項など
- 事前申込は不要!開始時刻までに、直接会場へお越しください。
- 動きやすい服装でお越しください。
- 教室の開始前に、看護師による体温確認、血圧測定なども行います。
- マスクの着用に、ご協力ください。
- 飲み物は、各自持参ください。
- 発熱や風邪症状等がある場合は、参加を見合わせてください。
- 「TAKAOKAアプリ」の、健康管理ポイントを貯めることができます。
令和7年度 日程表
月 |
日 |
内容 |
会 場 |
|
---|---|---|---|---|
4月 |
4日 |
体操 |
健康講座 |
多目的ホール |
18日 |
体操 |
フラダンス |
多目的ホール |
|
5月 |
2日 |
― |
休み |
― |
16日 |
体操 |
健康チェック |
多目的ホール |
|
6月 |
6日 |
体操 |
オーラルケア (6月4日は虫歯予防デー) |
201号室 |
20日 |
体操 |
歌あそび |
201号室 |
|
7月 |
4日 |
体操 |
ヤクルト出張健康講座 (アレルギーと乳酸菌) |
多目的ホール |
18日 |
体操 |
手話を学ぼう |
201号室 |
|
8月 |
1日 |
体操 |
みんなでモルック |
多目的ホール |
22日※ |
体操 |
おわら |
多目的ホール |
|
9月 |
5日 |
体操 |
健康づくり出前講座 |
多目的ホール(予定) |
19日 |
体操 |
観月会 |
多目的ホール(予定) |
|
10月 |
3日 |
体操 |
作品づくり(チラシで作るお花) |
201号室(予定) |
17日 |
体操 |
作品づくり(チラシで作るお花) |
201号室(予定) |
|
11月 |
7日 |
体操 |
二胡とマンドリン |
多目的ホール(予定) |
21日 |
体操 |
福岡いきいき脳トレクラブ |
201号室(予定) |
|
12月 |
5日 |
体操 |
オカリナ演奏会 |
201号室(予定) |
19日 |
体操 |
クリスマス会(リンベル) |
201号室(予定) |
|
1月 |
2日 |
― |
休み |
― |
16日 |
体操 |
大正琴演奏会 |
多目的ホール(予定) |
|
2月 |
6日 |
体操 |
健康講座 |
多目的ホール(予定) |
20日 |
体操 |
いきいき脳トレクラブ |
201号室(予定) |
|
3月 |
6日 |
体操 |
ゲーム大会・懇話会 |
多目的ホール(予定) |
20日 |
― |
休み |
― |
※ 8/22は、第4金曜日で、通常の開催曜日と異なりますので、注意してください。
状況により、内容を変更又は中止する場合があります。
当日の会場は ふれあい福祉センター入口の案内掲示板でも確認可能です。
この記事に関するお問い合わせ先
長寿福祉課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1165
ファックス:0766-20-1364
更新日:2025年04月01日