夏休み介護の仕事体験教室の開催(令和6年度は終了しました)

更新日:2024年10月04日

ページID : 11506

高岡市では、小学生とその保護者が高齢者や介護の仕事に触れる機会を通じ、介護の仕事に理解を深めることを目的に介護の仕事体験教室を開催しました。

内容

〇対象者

●小学生4年生から6年生までの児童とその保護者

〇実施した場所と日

●特別養護老人ホーム鳳鳴苑 令和6年8月9日(金曜日)

●特別養護老人ホームだいご苑 令和6年8月23日(金曜日)

〇体験内容

●介護施設の見学

●福祉用具の操作

●介護職員からお話を聞く など

体験の様子

触れ合いの様子
触れ合いの様子
車いす体験の様子
福祉用具体験の様子
高齢者疑似体験の様子

体験後に参加者に感想を聞いてみました

感想の一部をご紹介します。

・介護をする人も負担がかからないようにしているのがすごいと思った、楽しかった。
・大変な仕事だろうけど楽しそうにやっていて、おじいちゃんおばあちゃんも楽しく生活しているんだなと思った。
・利用者さんと触れ合えて楽しかった。
・利用者さんの家族が安心できそうな雰囲気が良かった。
・実際に福祉用具に乗ったり動かしたりと勉強になった。
・職員と利用者さんとの関りもやさしく、わかりやすくてよかった。 など

この記事に関するお問い合わせ先

長寿福祉課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1372
ファックス:0766-20-1364

メールフォームによるお問い合わせ