放課後児童支援員及び補助員を募集しています
高岡市内には、現在35の公設の放課後児童クラブがあります。
放課後児童クラブでは、放課後児童支援員及び補助員として勤務していただける方を募集しています。
放課後児童支援員及び補助員とは
放課後児童支援員とは、平成27年度より新しく創設された放課後児童健全育成事業における専門資格です。各放課後児童クラブには、2名以上の職員配置(うち1名以上は放課後児童支援員)が義務付けられています。補助員とは、放課後児童支援員の資格は持たないが、放課後児童支援員の業務を補助する方です。
役割について
- 児童の遊び、生活等の指導
- 施設整備等の管理とクラブ室内等の環境整備
- 家庭及び学校との連携
条件について
- 地域のために活動したい方
- 子育てに関する知識や経験を活かしたい方
申込について
勤務を希望される放課後児童クラブに、直接お問い合わせください。
募集しているクラブは、下部をご覧ください。(令和7年5月時点)
【注意事項】
- 募集、採用は、各放課後児童クラブが行うものであり、高岡市職員(公務員)としての募集、採用ではありません。
- 勤務条件等は、各放課後児童クラブにより異なります。詳細は、各放課後児童クラブにお問合せください。(午前中や休日など、開所していない時間帯は電話が繋がらない場合があります。)
以下のクラブでは、現在放課後児童支援員及び補助員の募集をしています
南条校下児童育成クラブ
児童にとって楽しいクラブ運営に努めていきたいと思います。子どもの笑顔が大好きな方、地域のために働きたい方、募集しています。
項目 |
内容 |
---|---|
勤務場所 |
高岡市佐野3838(南条小学校内 たんぽぽ教室) |
業務内容 |
|
勤務日数・時間等 |
|
賃金等 |
時給1,000円 ※通勤手当(校区外)2,000円、(校区内2キロメートル以上)1,000円 |
選考方法 |
履歴書を持参の上、面接を実施 |
問い合わせ先 |
〒933-0826 |
その他 |
|
古府校下児童育成クラブ
子どもの笑顔が大好きな方、地元のために働きたい方、募集しています。
項目 |
内容 |
---|---|
勤務場所 |
高岡市伏木古府元町4-1(古府小学校) |
業務内容 |
|
勤務日数・時間等 |
|
賃金等 |
時給1,000円~ 昇給あり ※通勤手当、夏季・冬季手当あり |
選考方法 |
履歴書を持参の上、面接を実施 |
問い合わせ先 |
〒933-0115 |
その他 |
未経験者歓迎。 |
西条こばとキッズ
子どもの笑顔が大好きな方、地元のために働きたい方、募集しています。
項目 |
内容 |
---|---|
勤務場所 |
高岡市横田町三丁目4番1号(高岡西部小学校内) |
業務内容 |
|
勤務日数・時間等 |
週1日から3日(応相談) 長期8時00分~18時00分(応相談) |
賃金等 |
時給1,000円 (交通費有り) |
選考方法 |
履歴書を持参の上、面接にて選考 |
問い合わせ先 |
〒933-0842 担当:上林 |
その他 |
性別、資格の有無は問いません。 |
更新日:2025年05月16日