第2期高岡市総合戦略「みらい・たかおか」の策定

更新日:2025年04月01日

ページID : 5030

本市では、1988年をピークに人口が減少傾向にあり、人口減少と少子高齢化が進んでいます。人口減少と少子高齢化は地域経済の活力の低下や地域社会の担い手不足を招き、地域における様々な基盤の維持が難しくなってしまいます。

そこで、将来にわたって人口減少を克服し、地域の経済社会の活性化を図るため、本市の「地方創生」のあり方、道筋を示す第2期高岡市総合戦略「みらい・たかおか」~未来を拓く子ども、挑戦する若者、きらめくまち~を策定しました。(令和2年2月28日策定)

第2期総合戦略「みらい・たかおか」は、第1期の総合戦略を踏まえ、若い世代、特に女性の転出超過や子どもの人口減少に対応するため、「ひと」の創生を起点として、まち・ひと・しごとの創生とその好循環の確立に取り組みます。このため、高岡ならではのまち・ひと・しごと創生のテーマを「~未来を拓く子ども、挑戦する若者、きらめくまち~」と掲げ、高岡の強みを活かしながら、地域のみんなで未来を拓く子どもを育てることで、高岡に愛着と誇りを持ち、高岡に根を張りながら世界へ挑戦する若者が集まり、その若者を象徴としながら地域のみんなが夢や希望、いきがいを持って暮らしていける、「ひと」がきらめくまちの実現を目指します。

「みらい・たかおか」は、本市の人口の現状を分析し、人口減少の要因を探ることによって、その克服に向けた目指すべき将来の方向や人口の将来展望を示す「高岡市人口ビジョン(令和元年度改訂版)」、及び令和2年度から令和6年度までの5年間における市のまち・ひと・しごと創生の目標や施策の基本的方向、具体的な施策を示す「第2期高岡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」から構成されます。

総合戦略の改訂について(令和5年12月21日)

総合戦略の改訂について(令和7年4月1日)

この記事に関するお問い合わせ先

企画課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1101
ファックス:0766-20-1670

メールフォームによるお問い合わせ