たかおか空き家除却支援事業

更新日:2025年04月01日

ページID : 11700

用途地域内の耐震性を有さない空き家や老朽化により居住に適さなくなった空き家の除却により、地域の良好な居住環境の保全と流通の促進をするため、除却工事を行った場合の工事費用の一部を補助します。

対象地域

補助対象地域は、以下のいずれの要件も満たす地域となります。

  • 高岡市内の用途地域内
  • 伝統的建造物群保存地区を除く地域

※対象建物に一定の老朽化が認められる場合は用途地域外も対象となります(市職員による現地確認が必要です)

用途地域等については地図情報サービス「デジマップ@たかおか」から確認することができます。

対象者

補助対象者は、以下のいずれの要件も満たす者となります。

  • 空き家の所有者等(空き家の所有者、法定相続人)もしくは空き家の所有者等の委任を受けた者
  • 市町村税を滞納していない者
  • これまでに除却にかかる他の補助金を受けていない者
  • この補助金の交付を受けたことがない者

対象建物

補助対象の建物は、以下のいずれの要件も満たすものです。

  • 一戸建ての住宅(店舗併用住宅の場合は、過半が居住の用に供すること)
  • 建物の過半が昭和56年5月以前に着工されたもの(旧耐震基準)
  • 抵当権などが設定されている場合は、その権利者の同意を得ているもの
  • 公共工事による移転、建替え等の補償の対象になっていないもの
  • 国、地方公共団体、独立行政法人等が所有権を有していないもの

用途地域外においては、上記に加えて以下の要件も満たすものです。

  • 老朽化により、その構造または設備に一定の不良が認められるもの

※市職員による現地確認が必要となります

対象工事

対象建物の除却工事(ただし、敷地内すべての工作物・樹木・動産等を除却すること

※対象建物以外の除却に要した費用は補助対象の経費に含みません

補助金額

対象工事に要した費用(税込)の3分の1かつ上限20万円

補助金申請について

除却工事の着工前に申請が必要となります。

着工後の申請は受付できませんのでご注意ください。

工事着工前の申請に必要な書類

  1. たかおか空き家除却支援事業補助金交付申請書(様式第1号)[様式一式(Wordファイル:21.1KB),様式一式(PDFファイル:608.6KB)]
  2. 空き家の現状の外観写真
  3. 空き家の位置図
  4. 施工業者からの除却工事見積書の写し(工事内訳明細のついたもの)
  5. 対象建物の過半が昭和56年5月31日以前に着工したことが確認できる書面の写し(検査済証、登記事項証明書など)
  6. 申請者が空き家の所有者等であること、または所有者等から委任を受けたことを証する書類(登記事項証明書、戸籍謄本の写し、委任状など)
  7. 申請者の住民票の写し
  8. 申請者の納税証明書
  9. その他市長が必要と認めるもの

申請方法

必要書類を用意のうえ、建築政策課窓口(高岡市役所本庁6階)までご提出ください。

この記事に関するお問い合わせ先

建築政策課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-30-7291
ファックス:0766-20-1477

メールフォームによるお問い合わせ