高岡市技能功労者表彰

更新日:2025年11月12日

ページID : 7061

高岡市技能功労者表彰は、技能を通じて商工業の発展に貢献した者を表彰することにより、技能に対する意識の高揚を図り、もって技能者の社会的地位及び技能水準の向上に寄与することを目的として実施しています。

基準・要件

推薦基準

  • 技能が優れていること
  • 技能を通じて商工業の発展及び後継者の育成に寄与または生産性の向上に寄与した者であること
  • 他の技能者の模範と認められること
要件
項目 内容
住所 高岡市内に居住していること
年齢 満50歳以上であること(基準日は表彰年度の4月1日)
経験年数 同一職業の技能者として20年以上従事していること
その他 市内の産業別又は職種別団体等の代表者からの推薦を受けた者であること

(注意)ただし、1叙勲及び褒章並びに卓越技能章を授与された者、2知事表彰を授与された者、3市民功労表彰を授与された者、4旧福岡町功労表彰及び福岡町産業祭表彰を授与された者、5高岡市伝統工芸産業技術奨規則及び高岡市伝統産業技術者表彰規則に基づく受賞者及び受賞対象者は対象とはなりません。

推薦できる方

市内の産業別又は職種別団体等の代表者

関係書類のダウンロード

令和7年度高岡市技能功労者表彰式

10月30日(木曜日)、令和7年度高岡市技能功労者表彰式を市役所本庁舎で開催しました。
表彰者は次の8名です。

令和7年度高岡市技能功労者表彰式表彰者概要

氏名

職種

経験年数

松原 省三

左官 52
田子 健一 電気工事士 54
光林 博志 電気機械器具修理工 51
吉田 正樹 配管工 44
三島 猛 NCフライス盤工 33
鍛冶 肇 建築板金工 39
早川 貢 NCフライス盤工 34
渡邊 昌広 金属製品製造工 34

(注意)経験年数は表彰年度の4月1日時点

令和7年技能功労者表彰

令和6年度高岡市技能功労者表彰式

10月31日(木曜日)、令和6年度高岡市技能功労者表彰式を市役所本庁舎で開催しました。
表彰者は次の7名です。

令和6年度高岡市技能功労者表彰式表彰者概要

氏名

職種

経験年数

吉澤 浩二

配管工 40
中村 政樹 左官 43
形川 好朔 フライス盤工 42
上口 洋一 非鉄金属電解工 37
山崎 勉 鋳物製造工 28
吉岡 和彦 調理人 38
松浦 和範 製図工 31

(注意)経験年数は表彰年度の4月1日時点

令和6年度技能功労者表彰式

令和5年度高岡市技能功労者表彰式

11月10日(金曜日)、令和5年度高岡市技能功労者表彰式を市役所本庁舎で開催しました。
表彰者は次の15名です。

令和5年度高岡市技能功労者表彰式表彰者概要

氏名

職種

経験年数

竹内 等 電気工事士  55
越村 常夫 和菓子製造工  49
金森 一雄 金属製品製造工  52
野村 和弘 鍛造工  46
宮森 勇 自動車整備工  38
竹澤 広治 配管工  36
島 和宏  板金工  34
前田 順一  理容師  37
畔木 辰浩   圧延工  38
松﨑 守宏  左官  23
深松 賢治   金属プレス工  34
板谷 昌彦   鋳物製造工  34
田中 厳   調理人  31
塚本 和勝   造園師  30

新保 光市

 圧延工

30

(注意)経験年数は表彰年度の4月1日時点

令和5年度高岡市技能功労者表彰式の受賞者

令和4年度高岡市技能功労者表彰式

11月11日(金曜日)、令和4年度高岡市技能功労者表彰式を市役所本庁舎で開催しました。
表彰者は次の10名です。

令和4年度高岡市技能功労者表彰式表彰者概要

氏名

職種

経験年数

小川 宗平 電気工事士 58
岡田 敏行 配管工 47
奥 久光 自動車整備工 43
赤池 邦晴 めっき工 27
千龍 正義 左官 39
中村 伸 鋳物工 33
上市 登 調理師 20
山元 克文 造園師 32
北村 博之 金属プレス工 31
戸川 裕文 表具師 31

(注意)経験年数は表彰年度の4月1日時点

「令和4年度高岡市技能功労者表彰式」と書かれた横断幕と日本国旗の前に並ぶスーツ姿の人たちの集合写真

この記事に関するお問い合わせ先

商業雇用課
〒933-0029 富山県高岡市御旅屋町101 御旅屋セリオ5階
電話番号:0766-20-1289
ファックス:0766-20-1496

メールフォームによるお問い合わせ