工場立地法にかかる業種別生産施設面積率
工場立地に関する準則
業種の区分 |
詳細 |
敷地面積に対する生産施設の面積の割合 |
---|---|---|
第一種 |
化学肥料製造業のうちアンモニア製造業及び尿素製造業、石油精製業、コークス製造業並びにボイラ・原動機製造業 |
百分の三十 |
第二種 |
伸鉄業 |
百分の四十 |
第三種 | 窯業・土石製品製造業(板ガラス製造業、陶磁器・同関連製品製造業、ほうろう鉄器製造業、七宝製品製造業及び人造宝石製造業を除く。) | 百分の四十五 |
第四種 |
鋼管製造業及び電気供給業 |
百分の五十 |
第五種 |
でんぷん製造業、冷間ロール成型形鋼製造業 |
百分の五十五 |
第六種 |
石油製品・石炭製品製造業(石油精製業及びコークス製造業を除く。)及び高炉による製鉄業 |
百分の六十 |
第七種 |
その他の製造業、ガス供給業及び熱供給業 |
百分の六十五 |
更新日:2024年03月25日