高岡市チャレンジ新商品認定事業
高岡市では、市内の中小企業者等が、新分野開拓、販路拡大を目指して開発した新商品を「高岡市チャレンジ新商品」として認定しております。また、市の機関等で使途が見込まれる場合には随意契約で購入し、商品のPRを積極的に行います。
なお、認定商品は認定から5年間、市の機関において随意契約で優先的に購入できるようになります。
高岡市チャレンジ新商品認定商品カタログ (PDFファイル: 2.9MB)
通常枠
高岡市チャレンジ新商品認定事業についてご案内 (PDFファイル: 230.8KB)
募集期間
- 1次募集:令和7年4月1日(火曜日)~令和7年6月30日(月曜日)
- 2次募集:令和7年8月1日(金曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
申請方法
産業企画課まで申請書類をご提出ください。
【提出先】
窓口:高岡市役所4階産業企画課窓口
郵送:〒933-8601 高岡市広小路7‐50 産業企画課宛
メール:sangyo@city.takaoka.lg.jp
認定結果一覧
令和3年度認定案件[1次募集] (PDFファイル: 124.4KB)
令和3年度認定案件[2次募集] (PDFファイル: 124.3KB)
令和5年度認定案件[1次募集] (PDFファイル: 114.1KB)
令和6年度認定案件[1次募集] (PDFファイル: 105.9KB)
令和6年度認定案件[2次募集] (PDFファイル: 110.8KB)
脱炭素商品枠
令和5年11月に高岡市が「脱炭素先行地域」に選定されましたことを受け、2030年度までのCO₂排出実質ゼロを一層推進するため、その目標達成に向けて市内企業が開発した新商品を本市が「チャレンジ新商品」に認定します。
脱炭素化に貢献する様々な商品をお待ちしております。
脱炭素社会実現に向けたチャレンジ新商品認定事業のご案内 (PDFファイル: 452.0KB)
募集期間
- 1次募集:令和7年4月1日(火曜日)~令和7年6月30日(月曜日)
- 2次募集:令和7年8月1日(金曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
申請方法
産業企画課まで申請書類をご提出ください。
【提出先】
窓口:高岡市役所4階産業企画課窓口
郵送:〒933-8601 高岡市広小路7‐50 産業企画課宛
メール:sangyo@city.takaoka.lg.jp
更新日:2025年04月10日