地域経済の活性化を図るため空き店舗を活用した店舗開業等支援を拡充します(重点支援区域)
高岡市では集客効果が見込まれる大規模店舗を本市重点支援区域内へ誘導することで、周辺商店街を含む地域経済の活性化を図るため、高岡市賑わい集積開業等支援を拡充します。
1 事業名
高岡市賑わい集積開業等支援事業
2 拡充対象
対象区域内で新たに出店する際の出店面積が250平米以上で、常勤従業員数4人以上の事業者(中小企業基本法第2条に規定する中小企業者に限る。)
3 対象業種
小売業、飲食サービス業
4 対象区域(重点支援区域)
5 開業補助要件
- 店舗は、1週間当たり4日以上営業すること。
- 店舗は、午前11時から午後3時までのうち2時間以上営業し、かつ、1日6時間以上営業すること
- 上記条件を満たした上、5年以上営業すること。
6 制度内容
1 出店者への支援
250平米以上の場合 | ||
通常 | 被災者 | |
補助率 | 1/2 | 2/3 |
上限額 | 1,000万円 | 1,000万円 |
従業者数 | |||
4~6人 | 7~9人 | 10人~ | |
補助率 | 1/2 | 1/2 | 1/2 |
月額上限 | 30万 | 40万 | 50万 |
2 建物所有者(大家)に対する支援
- 改装費補助対象となる店舗を受け入れる際の改修に対し、現行の上限額100万円を嵩上げし、改装費補助の拡充内容と同様の上限額を適用。(補助上限額1,000万円)
7 申請書類等
・(参考様式)組合等加入証明書 (Excelファイル: 26.0KB)
・高岡市賑わい集積開業等支援事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 264.8KB)
・高岡市賑わい集積開業等支援事業補助金交付要綱別表 (PDFファイル: 126.8KB)
更新日:2024年10月03日