地価公示・地価調査
地価公示価格とは
地価公示法に基づいて、標準的な地点を選び、不動産鑑定士等の鑑定評価をもとに、その土地の1平方メートルあたりの価格を決めて、国土交通省が公示するものです。
毎年1月1日時点におけるその土地の価格が3月下旬に公表されます。
地価調査価格とは
国土利用計画法施行令に基づいて、標準的な地点を選び、不動産鑑定士等の鑑定評価をもとに、その土地の1平方メートルあたりの価格を決めて、富山県が公示するものです。
毎年7月1日におけるその土地の価格が9月下旬に公表されます。
価格に関する資料
都市計画課の窓口において、地価公示価格についての資料(価格一覧表・所在図等)を閲覧していますので、土地売買の目安などにご利用ください。
また、地価公示・地価調査価格は、国土交通省ホームページ「不動産情報ライブラリ」及び富山県生活環境文化部県民生活課ホームページでもご覧いただけます。
リンク
不動産情報ライブラリ
(国土交通省不動産情報ライブラリへのリンク)
最近の地価の動向
(富山県生活環境文化部県民生活課水雪土地対策班へのリンク)
更新日:2024年09月13日