急に病気になったときには

更新日:2024年05月28日

ページID : 9572

日中の場合

かかりつけ医などの近くの医療機関を受診しましょう。

県内の医療機関情報

とやま医療情報ガイドでは、病院、診療所を受診するにあたり、役立つ情報が提供されています。
救急当番医のほか、診療科目・外来受付時間などから県内の医療機関をさがすことができます。

とやま医療情報ガイド

高岡市急患医療センター

高岡市急患医療センターでは、平日・休祝日などに急病になった方の診療を行っています。

発熱等の症状がある方は、受診時にお申し出下さい。

現在、当センターでは、医師の判断に基づき以下の迅速抗原検査を行っています。

  • 新型コロナウイルス
  • インフルエンザウイルス
  • 溶連菌

所在地

高岡市本丸町7番1号

電話

(診療についてのお問い合わせ)電話0766-25-7111
月曜日~土曜日:午後7時~午後10時30分、休日:午前8時15分~午後10時30分
上記の時間帯以外はテレフォンサービス案内に切り替わります。

(その他のお問い合わせ)電話0766-25-7110
月曜日~金曜日:午前9時~午後3時

診療科目

内科・小児科・外科

持ち物

保険証、お薬手帳、福祉医療費受給資格証(該当の方)などを持参してください。

診療日・診療時間

診療日・診療時間の詳細

診療日

診療時間

月曜日~土曜日

午後7時から午後11時

(受付:午後6時45分~午後10時45分)

日曜日
国民の祝日
8月15日・16日
12月30日~1月3日

午前9時から午後11時

(受付:午前8時45分~午後10時45分)

  • (注意)午前の受付時間は12時までです。
  • (注意)午前12時以降に約1時間の休止時間があります。

休止時間帯は、当日の患者状況により、診療科目ごとに異なりますので、午後からの受診を希望される方は、お電話でご確認ください。

(注意)休日の午前中は混雑しますので、可能な方は午後の受診をお願いします。

ご注意

  • 急病患者に限ります。
  • 往診はしておりません。
  • お薬は原則、他の診療機関が開院するまでの日数分となります。
  • 午後11時以降は、その日の当番二次救急病院が診療を行っています。
  • 急患医療センター前に当番病院名を掲示するとともに、テレフォンサービス(電話25-7111)でご案内します。

(注意)指定管理者は、令和5年4月1日から令和8年3月31日まで一般社団法人高岡市医師会です。

指定管理者については、指定管理者制度の導入をご覧ください。

子ども医療電話相談#8000

富山県が行っている、夜間の急な子どもの病気への対処法等について助言を受けることができる電話相談です。
相談窓口の看護師から症状に応じた適切な対処の仕方や、受け入れ可能な最寄りの医療機関の紹介、受診に関するアドバイス等を受けることができます。

利用可能時間

  • 平日 午後7時から翌朝9時
  • 土曜 午後1時から翌朝9時
  • 日曜・祝日 朝9時から翌朝9時

(注意)平成30年7月1日(日曜日)朝9時より運営時間が拡充されました。

利用方法

  1. 「#8000」にダイヤル、または076-444-1099(県庁契約電話を経由して相談窓口に接続)
  2. 看護師が相談対応(必要に応じて小児科医が対応)

在宅当番医診療

産婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、歯科

休祝日に、上記診療科目の急病のときは、医師会、歯科医師会の「在宅当番医診療」をご利用ください。
当番医は、日刊新聞の救急医案内欄に掲載されています。

なお、精神科については、「精神科救急情報センター」(電話076-433-3996)をご利用ください。
(24時間体制で相談窓口を開設しています。)

救急医療情報

日刊新聞と急患医療センターのテレフォン案内(電話25-7111)で当日の救急医療情報を案内しています。

とやま医療情報ガイドで救急当番医情報がご覧になれます。

こどもの救急(おかあさんのための救急&予防サイト)では、夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。

この記事に関するお問い合わせ先

健康増進課
〒933-0045 富山県高岡市本丸町7-25
電話番号:0766-20-1348
ファックス:0766-20-1347

メールフォームによるお問い合わせ