福岡町霊園(下向田地内)

更新日:2024年06月17日

ページID : 5724

福岡町霊園(下向田地内)の概要

所在地

高岡市福岡町下向田字畦ヶ谷内32番地外

面積

8,537.86平方メートル

区画数

272区画

たくさんのお墓が立ち並んでいる、周りが森で囲まれた墓地の写真

周辺図

福岡町霊園の所在地とその周辺の道が描かれた地図

全体図

福岡町霊園の全体図が載っている地図

種別及び区画数

種別及び区画数の詳細

種別

形状(間口×奥行)

面積

区画数

空き状況

第1種

2.00メートル×2.00メートル

4平方メートル

65

空きなし

第2種

2.00メートル×2.50メートル

5平方メートル

126

空きあり(5区画)

第3種

2.00メートル×3.00メートル

6平方メートル

81

空きあり(17区画)

募集区画一覧(PDFファイル:507.8KB)使用許可申請を検討される際に、参考としてください。

申込の際は、申請書(PDFファイル:71.6KB)に申込者本人が直筆で必要事項を記入のうえ、申込者の世帯全員の住民票(本籍の表示入り、発行日から3か月以内のもの)とともに市民生活課に提出してください。提出後に、所定事項について説明、聞き取り等を行います。

使用料及び管理料

使用料及び管理料の詳細

種別

使用料

1ヵ年間管理料

第1種

300,000円

2,090円

第2種

400,000円

2,820円

第3種

500,000円

3,450円

消費税および地方消費税の税率引き上げに伴い、1か年間管理料が上記のとおり変更となります。(令和元年10月1日以降の請求分から適用)

高岡市以外にご住所がある場合、使用料は2割増となります。
使用料は、墓地(永代)使用権に対するもので、土地代ではありません。
墓地使用権を返還した場合、使用料はお返しできません。

管理料は10年毎の一括納付となります。
途中で墓地使用権を返還した場合、残りの年数分の管理料はお返しいたします。

設置基準

設置基準の詳細

種別

墳墓の高さ

隣接境界線との間隔

第1種

1.88メートル以内

0.2メートル以上

第2種

1.88メートル以内

0.2メートル以上

第3種

2.50メートル以内

0.2メートル以上

墓地には、塀・生垣・樹木等を設置できません。

使用許可の申請は、市民生活課までご相談ください。

冬期間における水場の断水・市道の除雪について

福岡町霊園では水道管の凍結防止のため、12月頃から3月頃までの間、霊園内の断水を行っております。

また、霊園へ向かう市道(歴史民俗資料館から霊園までの区間)は、積雪時であっても常時除雪を行っておりません。納骨等で霊園をご利用になるため道路の除雪が必要な場合は、事前に市民生活課または道路除雪対策本部(電話番号:0766-30-7300)までご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1327
ファックス:0766-20-1666

メールフォームによるお問い合わせ