下水道使用料

更新日:2024年03月25日

ページID : 9862

1.使用水量の算定

使用料は、みなさんのご家庭や事業所から排出される汚水の量によって算定します。その算定基礎となる汚水の量は次のとおりです。

(1)給水の種類が水道の場合

水道の使用水量とします。

(2)給水の種類が井戸など(水道水以外の水)の場合

一般家庭は、世帯人数により使用水量を認定します。

給水の種類が井戸などの場合における使用水量の詳細

世帯人数

1人

2人

3人

4人

5人

6人

7人以上

認定水量

10立方メートル

16立方メートル

22立方メートル

26立方メートル

30立方メートル

34立方メートル

7人以上は1人増毎に2立方メートル加算

一般家庭以外の場合は、使用の形態に応じて水量を認定します。

(3)給水の種類が水道、井戸など(水道水以外の水)との併用の場合

一般家庭は、(1)と(2)を比較し、多い方の水量とします。
ただし、事業所の場合は、(1)と(2)の合計水量とします。

2.下水道使用料金表(1ヶ月・消費税込み)

平成21年5月分から

下水道使用料金表の詳細

使用水量

区分

下水道使用料

0~10立方メートル

基本料金

1,452.00円

11~30立方メートル

1立方メートル当り超過料金

202.40円

31~50立方メートル

1立方メートル当り超過料金

270.60円

51~100立方メートル

1立方メートル当り超過料金

323.40円

101~1,000立方メートル

1立方メートル当り超過料金

341.00円

1,001立方メートル以上

1立方メートル当り超過料金

354.20円

1円未満の端数は切り捨てます。

3.計算方法

計算方法の一覧

使用水量

下水道使用料速算式

0~10立方メートル

1,452.00円

11~30立方メートル

使用水量×202.40円-572.00円

31~50立方メートル

使用水量×270.60円-2,618.00円

51~100立方メートル

使用水量×323.40円-5,258.00円

101~1,000立方メートル

使用水量×341.00円-7,018.00円

1,001立方メートル以上

使用水量×354.20円-20,218.00円

1円未満の端数は切り捨てます。

計算例:2か月で51立方メートルご使用の場合

前月分26立方メートル、当月分25立方メートルで計算します。

  • 該当する使用水量の速算式を利用すると、
    前月分の使用料は、26立方メートル×202.40円-572.00円=4,690円
    当月分の使用料は、25立方メートル×202.40円-572.00円=4,488円
  • 請求額は、4,690円+4,488円=9,178円となります。

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

高岡市水道料金センター
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1616
ファックス:0766-20-1602

メールフォームによるお問い合わせ