廃てんぷら油の回収にご協力ください

更新日:2024年03月25日

ページID : 7426
水滴のような油を持った地球をイメージしたキャラクターのイラスト

回収方法

回収場所

市内に34ヶ所の回収場所があります。詳しくは下記の一覧表を参照ください。

回収日及び時間

月~金曜日の午前9時~午後5時(休館日を除く)

油の出し方等

ペットボトルの容器に入れてください。
(未使用のものは、封を切らずにそのままお出しください。)

油の出し方の説明イラスト

回収する油

  • 植物系のてんぷら油
  • 菜種油・大豆油・ごま油・コーン油・サラダ油など

回収しない油

  • 事業・動物・鉱物系の油
  • 動物油(ラードなど)・機械油・エンジンオイル・灯油・軽油・ガソリン等・シンナー・塗料・事業所(飲食店、小売店、工場)からの油など

お願い

  • 回収日時を必ず守ってください。
  • 決められた場所以外には出さないでください。
  • 回収しない油は、持ち込まないでください。

回収場所一覧

回収場所一覧
場所 区分
環境政策課 事務棟2階  
福岡支所  
戸出コミュニティセンター(支所) 戸出
中田コミュニティセンター(支所) 中田
伏木公民館(支所) 伏木
能町公民館 能町
野村公民館 野村
二塚公民館 二塚
佐野公民館 佐野
守山公民館 守山
福田公民館 福田
国吉公民館 国吉
牧野公民館 牧野
太田公民館 太田
石堤公民館 石堤
東五位公民館 東五位
小勢公民館 小勢
立野公民館 立野
博労公民館 博労
成美公民館 成美
平米公民館 平米
定塚公民館 定塚
下関公民館 下関
横田公民館 横田
川原公民館 川原
西条公民館・アバンサルプラザ高岡 西条
二上公民館 二上
古府公民館 古府
木津公民館 木津
福岡公民館 福岡
山王公民館 山王
大滝公民館 大滝
西五位公民館 西五位
赤丸公民館 赤丸

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課
〒933-0951 富山県高岡市長慶寺640
電話番号:0766-22-2144
ファックス:0766-22-2341

メールフォームによるお問い合わせ