自主防災組織訓練マニュアル
高岡市では、自主防災組織の方の「どうやって訓練を実施してよいか分らない」、「訓練なんて面倒くさくて出来ないよ」といった声にお応えするため、情報伝達、救出・救護、総合防災訓練や図上訓練等のマニュアル(素案)を作成しました。訓練の目的、準備品や注意事項などを簡単にまとめています。
自主防災組織訓練マニュアル
自主防災組織訓練マニュアル(素案) (PDFファイル: 2.5MB)
活用方法
例年行っている訓練に加えて、このマニュアルも参考にして新しい訓練も検討してみてください。そして、皆さんの組織でアレンジし、独自のマニュアルの作成に利用してください。
また、皆さんのご意見をマニュアルに反映させていただき、より充実したマニュアルに改編したいと思います。防災アドバイザー室までどしどし、ご意見をお寄せください。
相談窓口
どのように訓練したらよいか、こんな資機材を訓練で使用してみたいなど、お気軽にご相談ください。防災アドバイザーが訓練の悩みにお答え、お手伝いします。
防災アドバイザー室
- 場所:本庁舎7階
- 電話:20-1355
更新日:2024年03月25日