土砂災害ハザードマップ

令和3年8月、「高岡市土砂災害ハザードマップ」は、作成の参考としているガイドラインが改訂されたことから、見直しを行いました。
今回の見直しでは、平成26年以降に変更・追加された土砂災害警戒区域の更新、避難方向の記載、洪水時の浸水想定区域の記載、災害対策基本法の一部改訂(令和3年5月)に伴う新しい警戒レベル表や防災情報を記載しています。
対象地域にお住まいの市民の皆様には、広報誌「たかおか市民と市政(令和3年9月号)」に併せてお住まいの地区版を配布いたします。
なお、土木維持課の窓口(本庁舎6階)でもマップの配布をしています。
土砂災害ハザードマップ(PDF形式)
情報学習面
「土砂災害ハザードマップ」について[A4版] (PDFファイル: 694.5KB)
避難情報の内容と伝達方法[A4版] (PDFファイル: 443.5KB)
日頃の準備と心構え・避難のポイント[A4版] (PDFファイル: 1.2MB)
(補足)要配慮者支援施設とは、高齢者、障がい者、乳幼児その他特に防災上配慮を要する者が利用する施設です。
更新日:2024年03月25日