小・中学校の転校手続き

更新日:2024年04月18日

ページID : 6935

1.転入・転居の場合

  • 現在通学している他市町村の学校から次の書類を発行してもらいます。

      (1)在学証明書(2)教科書給与証明書

  • 高岡市内へ引越しの後、市民課(市役所1階)に転入届(転居の場合は転居届)をします。
  • 学校教育課(市役所5階)へ(1)(2)の書類を持参し、

      (3)「入学指定書」の発行を受けます。

  • (1)(2)(3)を指定された学校へお持ちいただくことで、転校手続きは終了します。

(注意)市内転居後も転校を希望しない場合は、指定学校変更の手続きが必要となります。詳細は「指定学校変更」をご確認ください。

2.転出の場合

  • 事前に現在通学している学校に連絡し、次の事項を学校に伝えてください。
    転校する予定であること、最終登校日、転出先の住所
  • 最終登校時に、学校から「在学証明書」「教科書給与証明書」を受け取ってください。
  • 市民課(市役所1階)で転出届をしてください。
  • 転出先で転入届をした後、転出先の教育委員会へ「在学証明書」「教科書給与証明書」を持参し、転校手続きをしてください。

(注意)転出後も転校を希望しない場合は、「区域外就学」の手続きが必要となります。詳しくは学校教育課へご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 学校教育課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1449
ファックス:0766-20-1667

メールフォームによるお問い合わせ