学校給食実施状況

更新日:2025年07月03日

ページID : 8363

1.給食実施状況

高岡市では、すべての小・中学校・義務教育学校・支援学校で完全給食を実施しています。

2.調理方式別給食実施状況(令和7年5月1日現在)

総数
区分 学校数 児童生徒数
小学校 20校 6,798人
中学校 11校 3,505人
義務教育学校 1校 186人
支援学校 1校 18人

単独校

区分 学校数 児童生徒数
小学校 20校 6,798人
中学校 7校 1,898人
義務教育学校 1校 186人
支援学校 1校 18人
共同調理場
区分 学校数 児童生徒数
小学校
中学校 1(4校) 1,607人
義務教育学校
支援学校

3.共同調理場の状況

共同調理場の状況について
名称   学校給食石瀬共同調理場
所在地   高岡市石瀬1003番地
電話番号   26-5098
開設年月日   平成3年3月1日
委託業務  
  • 調理業務
  • 配送業務車4台(3トン)
給食対象校  
  • 高陵中学校
  • 芳野中学校
  • 志貴野中学校
  • 伏木中学校

4.学校給食業務の外部委託状況

学校給食業務の外部委託状況について
区分 調理場 配送 食器洗浄
学校数 11校
  • 中学校4校(共同調理場)
  • 中学校7校
4校
中学校4校(共同調理場)
11校

5.米飯給食実施状況

本市では、昭和49年頃から米飯に取り組み、昭和51年に文部省が米飯給食を制度として導入するとともに、その推進を図り、平成元年9月から週3回、一部週4回実施しています。(令和7年5月1日現在)

米飯給食実施校
区分 学校数 児童生徒数
小学校 20校 6,798人
中学校 11校 3,505人
義務教育学校 1校 186人
支援学校 1校 18人
ブロッコリーのようなものを箸で食べている女の子のイラスト

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 学校教育課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1459
ファックス:0766-20-1667

メールフォームによるお問い合わせ