赤ちゃんにこにこ教室
母子保健推進員が開催する赤ちゃん教室です。
事故予防の話、ママのお話タイム、手遊びなどを行っています。
妊婦さんも参加でき、先輩ママとお話ができます。
お気軽にご参加ください。
とき・ところ
とき |
時間 |
ところ |
定員 |
---|---|---|---|
10月2日(木曜日) | 10時00分~11時00分 | 中央保育園 | 5組 |
10月3日(金曜日) | 10時00分~11時00分 | 福田地域交流センター | 5組 |
10月7日(火曜日) | 10時00分~11時00分 | 川原地域交流センター | 10組 |
10月8日(水曜日) | 10時15分~11時30分 | 西部児童センター | 10組 |
10月10日(金曜日) | 10時00分~11時00分 | 野村公民館 | 10組 |
10月10日(金曜日) | 10時00分~11時30分 | みつば保育園 | 15組 |
10月16日(木曜日) | 10時00分~11時00分 | 伏木コミュニティセンター | 10組 |
10月16日(木曜日) | 10時00分~11時00分 | 定塚地域交流センター | 8組 |
10月20日(月曜日) | 10時00分~11時00分 | 太田保育園 | 7組 |
10月20日(月曜日) | 10時00分~11時00分 | 能町地域交流センター | 12組 |
10月22日(水曜日) | 10時00分~11時00分 | 二塚保育園 | 15組 |
10月22日(水曜日) | 10時15分~11時15分 | 牧野公民館 | 10組 |
10月23日(木曜日) | 10時00分~11時00分 | 国吉光徳保育園 | 8組 |
10月27日(月曜日) | 10時00分~11時00分 | ふくおか総合文化センター(Uホール) | 10組 |
10月29日(水曜日) | 10時00分~11時00分 | 木津地域交流センター | 10組 |
11月4日(火曜日) | 10時00分~11時00分 | 高岡市保健センター | 10組 |
11月6日(木曜日) | 10時00分~11時00分 | 伏木古府保育園 | 8組 |
11月14日(金曜日) | 10時00分~11時00分 | 野村公民館 | 10組 |
11月19日(水曜日) | 10時00分~11時00分 | 佐野地域交流センター | 7組 |
11月21日(金曜日) | 10時00分~11時00分 | 中田コミュニティーセンター | 10組 |
11月28日(金曜日) | 10時00分~11時00分 | 下関地域交流センター | 18組 |
12月2日(火曜日) | 10時00分~11時00分 | 高岡市保健センター | 10組 |
12月3日(水曜日) | 10時00分~11時00分 | 万葉なかよし保育園 | 7組 |
対象者
3か月以上の乳児と保護者、妊婦
持ち物
- 母子健康手帳
- お出かけグッズ(おむつ等)
- 水分補給用の飲み物
- バスタオル
(注意)おむつはお持ち帰りください
申込み
子育てアプリ「ねねットたかおか」(子育てアプリの登録は母子手帳アプリ 母子モ)のオンライン予約が必要です。開催日の1か月前から予約を受付けます。
妊婦さんは予約不要です。
更新日:2025年09月24日