介護保険の被保険者となるとき

更新日:2024年04月12日

ページID : 8059

第1号被保険者になるとき(65歳以上の方)

  • 高岡市に住所がある方が65歳になったとき(年齢到達の場合)
  • 65歳以上の方が高岡市に転入したとき(住所移転の場合)

手続方法

年齢到達の場合

手続きは不要です。高岡市長寿福祉課より、「介護保険被保険者証」が送付されます。

住所移転の場合

  • 転入届をお持ちいただき、高岡市長寿福祉課へ届出をしてください。
  • 後日、高岡市長寿福祉課より「介護保険被保険者証」が送付されます。

第2号被保険者になるとき(40歳以上65歳未満の方)

  • 高岡市に住所がある医療保険加入者が、40歳になったとき(年齢到達の場合)
  • 高岡市に住所がある40歳以上65歳未満の方が医療保険加入者になったとき(生活保護受給者が医療保険加入者になった場合)
  • 40歳以上65歳未満の医療保険加入者が高岡市に転入したとき(住所移転の場合)

手続方法

年齢到達の場合

  • 各医療保険者へ、医療保険料と併せて介護保険料を納めます。
  • 手続きは、各医療保険者へ行ってください。

生活保護受給者が医療保険加入者になった場合

  • 各医療保険者へ、医療保険料と併せて介護保険料を納めます。
  • 手続きは、各医療保険者へ行ってください。

住所移転の場合

各医療保険者へ、届出をしてください。

備考

(注意)被保険者の資格は、誕生日の前日に取得します。

この記事に関するお問い合わせ先

長寿福祉課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1375
ファックス:0766-20-1364

メールフォームによるお問い合わせ