肝炎ウイルス検診
日本人の肝臓病の多くはウイルスによる肝炎であることをご存じですか。その中でもB型肝炎やC型肝炎は、本人が気づかないまま感染していることが多く、放っておくと、肝硬変や肝臓がんへ進行することがあるため、注意が必要です。
対象者
下記一覧でご覧ください。
対象者 | 生年月日 |
40歳 | 昭和60年4月1日~昭和61年3月31日 |
60歳 | 昭和40年4月1日~昭和41年3月31日 |
(注意)対象者の方へは、5月下旬に受診券を郵送します。
受診期間
令和7年6月1日~9月30日
受診場所
市内指定医療機関
検診内容
B型・C型肝炎ウイルス検査(血液検査)
検診費用
無料
受診方法
特定健康診査と同時に血液検査を行います。特定健康診査受診時に、肝炎ウイルス検診の受診票を持参し、医療機関に肝炎ウイルス検診希望とお伝えください。
(注意)特定健康診査と肝炎ウイルス検診は別の日、別の医療機関で受けることもできます。
更新日:2025年05月21日