市民ふれあい入浴デー
毎月6のつく日(6日・16日・26日)に、全市民の方を対象に市内の浴場で実施されています。
ご家族みなさんで、銭湯でゆったり過ごしませんか。
利用方法
- 初めてのご利用時に、行かれた浴場で実施浴場共通の利用者証(カード)を発行します。この利用者証を受付に提示し、料金をお支払いください。
- 利用者証は、一度発行したら繰り返しご利用いただけます。
利用料金
- 中学生以上:300円(令和5年4月1日から料金が変更になりました。)
- 小学生以下:無料
実施浴場一覧(令和6年7月25日現在)
浴場名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
赤坂光泉 | 伏木東一宮2-1 | 44-0538 | 午後2時~午後9時30分 | |
赤湯 | 守山1区219 | 23-4731 | 午前9時~午後9時30分 | |
憩の湯 | 永楽町2-10 | 22-2768 | 午後1時30分~午後9時 | |
潮騒の湯 | 太田伊勢領1511-13 | 45-0117 | 午前11時~午後9時 |
当面の間、ふれあい入浴デーをお休みします。 |
内免湯 | 内免5-2-13 | 23-0118 | 午後2時~午後10時 | |
ひかりランド南星の湯 | 木津728-3 | 23-1313 | 午後2時~午後11時30分 |
サウナ料金は別途 |
日の出湯 | 大坪町1-7-18 | 24-3931 |
【平日・祝日】午後1時~午後10時30分 |
|
和倉湯 | 東下関7-10 | 23-7396 |
午後1時30分~午後10時 |
更新日:2024年07月29日