福岡町つくりもんまつりについて

更新日:2024年07月29日

ページID : 8198

※令和6年は9月21日・9月22日に開催します。

「福岡町つくりもんまつり」は秋の収穫を祝い五穀豊穣に感謝する300有余年の伝統を持つ奇祭です。野菜や果物を使って時節の事柄や人物が見立て細工「つくりもん」となって登場します。
まつり両日は、福岡町中心部につくりもん作品が多数お披露目します。その際、つくりもん作品鑑賞のほかに、平成27年4月に日本遺産として認定された「菅笠問屋の町並み」を御覧いただけます。

開催日時

令和6年9月21日・22日

場所

高岡市福岡町中心市街地一円

主催者

福岡町つくりもんまつり実行委員会

アクセス

お車でお越しの方

能越自動車道高岡インターチェンジ~国道8号小矢部方面に車で約12分
または能越自動車道福岡インターチェンジ~国道8号福岡方面に車で約10分

北陸新幹線・あいの風とやま鉄道でお越しの方

北陸新幹線をご利用の方は北陸新幹線「新高岡駅」下車後、城端線へお乗り換えのうえ約3分で「高岡駅」へ。
高岡駅からあいの風とやま鉄道へ乗換え後約8分で「福岡駅」にて下車

あいの風とやま鉄道でお越しの方

あいの風とやま鉄道「福岡駅」にて下車

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興交流課
〒939-0192 富山県高岡市福岡町大滝12
電話番号:0766-64-1427
ファックス:0766-64-0566

メールフォームによるお問い合わせ