フォートウェーン市との交流

フォートウェーン市〔アメリカ合衆国インディアナ州〕
越前国際交流基金による留学生海外派遣・受入事業
1 越前国際交流基金の概要
高岡市出身の故越前浅吉(こしまえあさきち)氏は、生前に北海道の帯広市で業を成されました。
氏は、郷里高岡に深い愛着を持ち、毎年幾度となく本市を訪問され、常々から郷里に恩返しをしたいと考えておられました。このことから、氏の死後、遺族の方々が協議され、1989年9月(平成元年)、高岡市に一億円を寄付されました。その際、「国際交流がこれからますます盛んになってくる。高岡市の若い高校生を海外に派遣することにより、外国の生活体験を通じて真の国際理解と親善に寄与するとともに、将来高岡市のリーダーとして活躍してほしい。」との願いを表明されました。
高岡市では、国際姉妹・友好都市との交流を促進し、市民相互の理解を深め国際的視野を有する市民の育成を図るために、一億円を『高岡市越前国際交流基金』として設置しました。また、同基金の運用を図るための運営委員会を設け、同基金の運用収益により、上記の目的に沿った国際交流事業を実施することとしました。
1990年(平成2年)から、高岡市在住の高校生を姉妹都市のフォートウェーン市に派遣するとともに、フォートウェーン市から高校生を受け入れています。これまで派遣16回と受入17回を実施し、本市からは80人の生徒と19人の引率者を派遣し、またフォートウェーン市からは、84の生徒と16人の引率者を受け入れています。
2 高岡市・フォートウェーン市姉妹都市提携35周年記念「親善訪問団」(平成24年度)
平成24年度、本市とフォートウェーン市との姉妹都市提携が35周年を迎えました。これを記念し、本市から高橋正樹高岡市長を団長とする「親善訪問団」一行15名が10月24日から31日フォートウェーン市を訪問しました。
親善訪問団は、フォートウェーン市ヘンリー市長への表敬訪問、姉妹都市3市合同記念式典(高岡市とフォートウェーン市 姉妹都市提携35周年・ドイツ ゲーラ市とフォートウェーン市 姉妹都市提携20周年)への出席をはじめ、フォートウェーン商工会議所の皆さんとも懇談しました。また、フォートウェーン国際航空で展示されている「友好の飛行」という記念芸術作品の除幕式や、フォートウェーン交響楽団のコンサートなどに出席し、色々な場面でフォートウェーン市の方々と交流をしました。加えて、高橋市長は、高岡市とフォートウェーン市の関係をより深めることを目指し、新たに医療の分野での交流を提案しました。その結果、平成255年度10月に、高岡市民病院から、医師3名がフォートウェーンパークビュー病院を訪問し、病院間の交流が始まります。
滞在日程
平成24年10月24日(水曜日)~10月31日(水曜日) 7日間
35th Anniversary of Sister City Relations between Takaoka and Fort Wayne (2012)
2012 marks 35 years of sister city relations between Takaoka and Fort Wayne. In celebration of this occasion, a goodwill delegation of 15 members, headed by the Mayor of Takaoka, Masaki Takahashi, visited Fort Wayne from 24th to 31st October 2012.
The delegation met with Mayor Henry of Fort Wayne and spoke with members of the Fort Wayne Chamber of Commerce and Industry, as well as attending the Fort Wayne Sister Cities Banquet which celebrated 35 years of sister city relations with Takaoka and 20 years of sister city relations with Gera, Germany. During the visit, members of the delegation also attended the unveiling of a commemorative piece of art “Flights of Friendship” at Fort Wayne International Airport, and a concert held by the Fort Wayne Philharmonic Orchestra, and were able to enjoy conversing with many Fort Wayne citizens.
In addition, with the aim of developing exchange between Takaoka and Fort Wayne further, Mayor Takahashi proposed new exchange in the field of healthcare. As a result, in October 2013, 3 doctors from Takaoka City Hospital will visit Fort Wayne's Parkview Hospital and exchange between the two hospitals will begin.

フォートウェーン市役所での市長表敬

フォートウェーン商工会議所

全員にステンドグラスのプレゼント

3市合同記念式典での調印式 (左:高橋市長 右:ヘンリー市長)

フォートウェーン国際空港にて、記念芸術作品の除幕式
3 フォートウェーン市からの高校生受入
- 日程 平成22年6月13日(日曜日)~7月5日(月曜日) 23日間 (補足:本市滞在期間は、15日から30日まで)
- ホスト校 高岡工芸高等学校
- 主な行事 ホスト校での授業体験、クラブ活動への参加、運動会、姉妹校訪問、市長表敬、歓迎パーティー、小学校訪問、市内観光、伝統工芸体験実習、近県観光地バスツアー など

市長表敬

市内見学

国吉小学校で習字体験

はしの金箔貼り体験

歓迎パーティ

国吉小学校児童とダンス

五箇山バスツアー

そば打ち体験

和紙づくり体験
4 高岡市からの高校生派遣
- 日程 平成21年3月13日(金曜日)~3月30日(月曜日) 18日間 (補足:フォートウェーン市滞在期間は、14日から26日まで)
- ホスト校 エルムハースト高校
- 主な行事 ホスト校での授業体験、クラブ活動への参加、姉妹校訪問、市長表敬、歓迎パーティー、小学校訪問、日本語補習校訪問、市内観光 など

市長表敬

姉妹都市委員会歓迎昼食会

折り紙で交流(小学校訪問)

白熱!!アイスホッケー観戦

白熱!!アイスホッケー観戦

ダンスパーティーに参加

エルムハースト高校にて

ホストファミリーとのひととき

お別れパーティ
5 姉妹都市提携30周年記念「フォートウェーン市親善訪問団」受入事業(平成19年度)
平成19年度、本市とフォートウェーン市との姉妹都市提携が30周年を迎えました。これを記念し、本市で開催される姉妹都市提携30周年記念事業に出席するため、フォートウェーン市のマーク・ベッカー副市長を団長とする「フォートウェーン市親善訪問団」一行18名の皆さんが5月14日(月曜日)から5月17日(木曜日)までの4日間本市を訪れました。
訪問団一行は、市長・市議会議長への表敬訪問、30周年記念式典・祝賀会への出席をはじめ、高岡商工会議所の皆さんと懇談しました。また、平米小学校、西部保育園を訪問し、子どもたちとの交流も行いました。国宝・瑞龍寺の拝観や茶道体験などを通じて、日本の文化を体験したり、伏木曳山祭を観覧し、初めて見る山車と山車が激しくぶつかる威勢のいい「かっちゃ」に訪問団一同は興奮し、一緒に掛け声を掛けていました。
その他、フォートウェーン市・高岡両市の小学生の絵画を展示する「児童絵画展」をウイング・ウイング高岡で開催し、国境を越えた交流として、大変意義深いものになりました。
滞在日程
平成19年5月14日(月曜日)~5月17日(木曜日) 4日間
行事の様子

市役所前で歓迎行事

市長表敬

歓迎夕食会

西部保育園訪問

姉妹都市提携30周年記念式典

記念品「びょうぶ 雨晴海岸より立山をのぞむ」の贈呈

姉妹都市提携30周年記念祝賀会

おもち作り体験

さよなら交流パーティ
この記事に関するお問い合わせ先
文化国際課
〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50
電話番号:0766-20-1236
ファックス:0766-20-1666
更新日:2024年03月25日