年賀状で高岡をPRしよう

更新日:2024年03月25日

ページID : 5606

高岡の魅力を広く発信し、多くの方に高岡を訪れていただけるよう、高岡市オリジナル年賀状で県内外の友人・知人に高岡市をPRしましょう

年賀状に一言添えて高岡市をPRしましょう

いつもの年賀状に、高岡をPRするメッセージを一言添えてみませんか?皆さん一人一人の力を合わせて高岡を盛り上げていきましょう!

例)

  • 東京から2時間半!おいしい富山湾鮨を食べに来てね。
  • 北陸新幹線にはもう乗った?かっこいい車両に乗って新高岡駅へ
  • 魅力満載!日本遺産のまち高岡へようこそ。
  • 1月にはなべ祭りがあるよ~高岡に遊びに来られ!
  • 幻想的な雨晴海岸のけあらしを一緒に眺めましょう

年賀状素材のダウンロード

年賀状テンプレート

高岡市オリジナルの年賀状テンプレートをご用意しました。ご利用に際しては、ページ下部にある注意事項をよくお読みください。

文化創造都市 高岡タイプ【NEW!】

木造の長屋の前で御車山や鐘が運ばれていくイラスト

文化創造都市 高岡

様々な格好をした6人と新年のあいさつが書かれたイラスト

人々(横)

様々な格好をした6人や謹賀新年と書かれたイラスト

人々(縦)

御車山の隣にあけましておめでとうございますと書かれたイラスト

御車山

梵鐘の隣にあけましておめでとうございますと書かれたイラスト

梵鐘

高岡市PRタイプ

白黒の雨晴海岸のイラストと謹賀新年の文字が書かれた年賀状テンプレート

雨晴海岸1

雨晴海岸の日の出の写真を用い、謹賀新年と書かれた年賀状テンプレート

雨晴海岸2

HAPPY NEW YEARの文字の下に高岡市の名所が描かれた年賀状テンプレート

観光名所

重要有形・無形民俗文化財「高岡御車山」7基とあけましておめでとうございます。と書かれた年賀状テンプレート

高岡御車山

利用方法

Windowsの場合
  1. ダウンロードしたい画像を選んでください。
  2. 画像下のリンクをクリックしてください。大きな画像が表示されます。
  3. 開いた画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」から画像をダウンロードしてパソコンに保存してください。
Macの場合

Macの場合、機種によってダウンロード方法が異なります。以下の3つの方法から、お使いの機種に合ったものをお選びください。

手順1・2は共通です。

その1
  1. ダウンロードしたい画像を選んでください。
  2. 画像下のリンクをクリックしてください。大きな画像が表示されます。
  3. 開いた画像の上で右クリックし、「イメージを別名で保存」から画像をダウンロードしてパソコンに保存してください。
その2
  1. ダウンロードしたい画像を選んでください。
  2. 画像下のリンクをクリックしてください。大きな画像が表示されます。
  3. 開いた画像をドラッグ&ドロップしてパソコンのデスクトップに保存してください。
その3
  1. ダウンロードしたい画像を選んでください。
  2. 画像下のリンクをクリックしてください。大きな画像が表示されます。
  3. Ctrlキーを押しながら、開いた画像の上をクリックし、「イメージを別名で保存」から画像をダウンロードしてパソコンに保存してください。

注意事項

画像の使用について

高岡市のPRの趣旨と関係のない目的での利用はできません。また、画像の一部切り抜きや色調・形状等の変更により、画像のイメージを変えるような使い方はご遠慮ください。

著作権について

本ページに掲載されている画像について、著作権及びその他の知的財産権は高岡市に帰属します。画像の複製、加工、転載、二次使用、営利目的のための使用はできません。

免責事項

ファイルのダウンロード・使用は個人の責任で行ってください。当ファイルの使用、またはそれを使用できなかったことにより生じた不具合や損害については、一切責任を負いません。

この記事に関するお問い合わせ先

観光交流課
〒933-0029 富山県高岡市御旅屋町101 御旅屋セリオ5階
電話番号:0766-20-1301
ファックス:0766-20-1496

メールフォームによるお問い合わせ