ホーム > 暮らし > 上下水道 > 利用者の方へ > 新型コロナウイルスに便乗した詐欺や悪質商法にご注意ください

ここから本文です。

更新日:2020年3月6日

新型コロナウイルスに便乗した詐欺や悪質商法にご注意ください

新型コロナウイルスの感染拡大に便乗し、上下水道局職員や業者を装った不審な電話・メール・訪問の事例が全国で報告されています。

これらは詐欺や悪質商法の疑いがあります。心当たりのない送信元から怪しいメールやSMSが届いても、対応しないようにしてください。

上下水道局では新型コロナウイルスに関連して各家庭に直接訪問することはございません。あわせてご注意ください。

全国で相次いでいる事案(例)

  • 水道業者を名乗る男から「下水道にコロナウイルスが付いているので洗浄しなければならない。」と電話があった後、約10万円を請求された。(大阪府)
  • 水道局職員を名乗る男が訪問してきて、「コロナウイルスがお宅の水道管に付着している、防菌できる水道管と取り替えたほうがいい。」と言って見積書を提示してきた。(群馬県)

お問い合わせ

上下水道局総務課

富山県高岡市広小路7-50

電話番号:0766-20-1623

ファックス:0766-20-1624